大人コンサート無事終了!
昨年に続き台風直撃を心配する中、第6回エトワールコンサートが三鷹市民芸術文化センターにて開催されました。
今年の参加者は合奏のみの参加も含め総勢35名…!
(リハーサルより)
第1回目は10数名だった事を考えると今年はホールデビューに相応しい豪華な演奏会に!
大人生徒さんみなさん年々レベルアップしており、一人ひとりの演奏もさる事ながら合奏がとても聴きごたえのあるものとなりました。
私は主に合奏指導を担当していますが本当にみなさんの上達を感じます。慣れない合わせは大変だろうといつも合奏レッスンのみの日を設けていましたが、もうそれも必要なくなるかも。
おそらく回を重ねるごとに個人での練習の仕方がお分かりになってきたのでしょう。初顔合わせでもそんなに大きくズレる事なく綺麗なアンサンブルを奏でられるようになりました。
本当にみなさん素晴らしい!
…惜しかったのはこんなに良い演奏会が出来たのにお客さまが少なかった事。
『家族にはナイショですから』
なんて仰っている方もいて「なんてもったいない!」と思います。もっと宣伝しないと…!
でも今日は客席が暗かったためいつもより緊張しなかったと感じた方が多かったので、次回もホールさえ取れたら少なくとも家族にナイショにする事はなくなるかも?
大人の方たちは忙しい中時間を作って練習するので取り組みは早ければ早いほど良いです。いつも盛り上がる打ち上げではさっそく次に向けての計画を立てる人も。
『自主練のサークルを作ります!』
いいね!
こうしてまた来年を楽しみに待つのです。
今日参加して下さったすべての大人生徒さん、また企画運営に携わった先生方、お疲れさまでした。お世話になりました!
関連記事
-
-
吉祥寺納涼会
今日は一日中降ったりやんだりのあいにくの空模様でしたが、吉祥寺教室の生徒さんとの …
-
-
八王子市民文化祭プログラム
11月8日の八王子市民文化祭参加コンサートのプログラムが出来ました。 写真だと分 …
-
-
西国分寺駅前いずみホールにて 大谷康子リサイタル
ほんの2日前には一面銀世界となった東京都下。 一転して暖かい日差しが戻ってきた日 …
-
-
今年の夏期学校 その2
今年の夏期学校は先日も書きましたように大きなホールが借りられなかったためにいつも …
-
-
セレオ八王子クリスマスイベント終了!
今日はセレオ八王子でのクリスマスイベント参加ミニコンサート。 こんな素敵なポスタ …
-
-
八王子 支部コン練習
今日は八王子支部コンサートの2回目のグループ別練習でした。 先日の練習で浴衣だっ …
-
-
一茶の俳句 英語版
先日のオンライン夏期学校で取り上げた「一茶の俳句」 これは鈴木先生が 『美しい日 …
-
-
こくフェス参加@国分寺
国分寺市内のいくつかの場所で行なわれている「こくフェス」に国分寺支部の生徒さんが …
-
-
クラスコンサート終了!
ここ数日から考えたら少し肌寒かった10連休初日の今日、吉祥寺八王子合同のクラスコ …
-
-
吉祥寺PRコンサート当日
昨日は吉祥寺での教室説明会とミニコンサートでした。こちらの教室も4種類の楽器科が …
- PREV
- パパ来たる!2019
- NEXT
- 機械に騙される
Comment
大人コンサート素晴らしかったです。朝一の飛行機で余裕だなと思ったら吉祥寺からの三鷹までタクシーがひろえなくて開演に間に合わず。でも子供の演奏には間に合いました。良かった。ホールの響きも良くフルート・バイオリンの合奏迫力ありました。石戸先生お疲れ様でした。
Kさんパパご両親さま
コメントありがとうございます。
また、会場まで(沖縄から!)お越しくださりありがとうございました。
Kさんの演奏に間に合ってよかったです。
はい
綺麗な響きの会場で、出来れば次回もここで!と思っております。(抽選に当れば良いのですが・・・)
これからもKさんには頑張っていただくつもりです。
今後ともよろしくお願い致します。