大掃除@国領
先日教室にみなさまのニガテなGさま(あの虫 笑)が出現。私はまぁ大丈夫なのでC先生が殺虫剤を爆撒き(これだけでも快挙!?)して放置してあった死骸を片付けました。
それを機に
『寒くなる前に大掃除をしよう』
と指導者が集まりました。
『いや…さ、この教室の規模で大人5人も必要なくない?だって主婦は1人で家中お掃除するっしょ?』
と屁理屈大魔王の私はこっそり静観 笑(高いとこモノがきたら言って〜)
今日はC先生がすごいモノを持って来た!
窓掃除のスペシャルマシン!
こうして使います。
ひとなでしただけで窓ピッカピカ!
『いしど先生、これやってみたいでしょ〜?』
の挑発に
『ぜひとも!』
と応じる自分 笑
ベランダに出て外側からシューっとなでる。ピカピカ!気持ちいい!
ですが…「寒くなる前に」どころかむしろまだ暑い今日。ベランダの後ろは木々の生い茂る中庭。そう…蚊に刺されまくったのでした…。
『痒い…痒いよぅ〜!』
でもピカピカの窓は気持ちよく、いつもは防音の意味もあってレッスン中はカーテンを閉めていますが今日は暗くなるまで開けておきました。
お掃除の後はみんなでピアノ移動。先日入れ替えをした教室のピアノ、ちょっと手前に動かしました。
これを…
こう。よく分からん 笑
でもピアノの奥にあるパイプ椅子が取り出しやすくなってよかったです。いつも『ぶつけないように…』と気をつけながら扱っていたので今後は少し安心。
みんなで綺麗にした教室で午後は気持ちよくレッスンしました。(私は部分的にしか貢献していないけど 笑)
関連記事
-
-
八王子会議
八王子支部のコンサートもどうやら出来そうです。 今日はヴァイオリン科で集まって会 …
-
-
八王子クラスランチ会
八王子クラスの会議を兼ねてお母さま方とランチ。 八王子教室からすぐの『カキノキテ …
-
-
新年度が始まる
スズキの新年度は7月から始まります。結構中途半端な感じ。7月からといってもすぐ夏 …
-
-
松本にて国際会議と指導者研究会が行なわれました その4
今日は朝から教育部総会という会議でした。 総会の議題は特に揉めるような内容でもな …
-
-
ホール打ち合わせ
5/1のコンサートに向け八王子のいちょうホールに打ち合わせに行きました。 ここの …
-
-
ホール打ち合わせ@クラスコンサート
合宿の翌日はなんと朝から録音… 寝坊しないようにとビクビクでしたが頑張って早寝し …
-
-
代議員というお仕事
スズキ・メソードの公益社団法人の総会が毎年夏に行なわれ、我々指導者の中から何人か …
-
-
撮影準備@吉祥寺教室
明日吉祥寺教室でちょっとした撮影があるので準備のために教室へ。 細 …
-
-
地区委員会
今日は地区委員会。4月の行事に向け、色々と細かく決めていきます。 委員長のカラー …
-
-
ホール打ち合わせ@府中
このところ団地関係ばかりでしたが今日は27日のコンサートに向けてのホール打ち合わ …
- PREV
- 合奏レッスン@国分寺
- NEXT
- 親先生の決断…