音楽芸術フェスティバル参加
八王子市民文化祭のオープニングとなる『音楽芸術フェスティバル』にスズキの子どもたちが参加しました。
毎年、文化祭参加として単独のコンサートを行なってきましたが(今年も11月17日にあります)今回は会長推薦で開会式で演奏出来る事になりました!
ただ…会場となるオリンパスホールはセキュリティが厳しく、楽屋への扉はカードキーがないと開きません。そのため団体に1枚だけ貸し出されるカードで出入りする事に。
リハーサルは出演順。1番の我々は朝イチからのリハ。9時頃のホールの開館に合わせて集合し、そこから控室へと全員で移動。
少し大きな部屋で練習をしてからステージへ全員で移動。
リハが終わって昼食のため1度解散になりましたがまた全員揃って控室に移動。結構不便…。
更に大変だったのがカーテンコールへの参加。これはすべての演奏が終わった1番最後に出演者全員がステージに乗るという儀式。要するに…最後までいなければいけないという事なんです。
当初、演奏終了後は客席で他の団体の演奏を聴かせようと言っていたのですが、移動してすぐまた戻るというスケジュールになってしまうため結果的に控室にカンヅメに…!
小・中学生が中心の参加メンバー。そんな何時間も静かにしていられるワケがなく…控室で騒ぐ騒ぐ…! 笑(演奏も終わってるしね。洋服の裾がスカートから出ようが何だろうが…お構いなし)
服装の乱れを整えて無事最後まで頑張ってくれた子どもたちは他の出演者の皆さまから『かわいいわねぇ〜』と声をかけていただき満足げ。
裏の喧騒などなかったかのようにお行儀よく会場を後にしました。残ったのは先生たちの疲労のみ 笑
今回、初の開会式参加でしたがこのタイムスケジュールはちょっと勘弁。でも演奏では1番小さい子がちょこちょことステージに現れた瞬間にお客さまからはどよめきが起き、インパクト抜群だった事は確かです。
単独コンサートも頑張りましょう!
〜おまけ〜
出番直前なのにすでにお疲れな子どもたち? 笑
大胆な楽屋表示。『子ども』って…笑
関連記事
-
-
演奏会 無事終了!
昨日の祝日、八王子支部の弦楽団と合奏教室の合同の演奏会が無事に終了しました! 秋 …
-
-
国分寺支部コンサート無事終了!
梅雨の貴重な晴れ間となった今日、国分寺支部コンサートが無事終了しました! (リハ …
-
-
弦楽集中練習@八王子
毎年3月末に八王子弦楽合奏団が行なっている山中湖合宿も、ついに3度目の中止となり …
-
-
大人だって楽しみたい!「エトワールコンサート」のご案内
大人だって楽しみたい!をコンセプトに何年か前から続けられてきた「エトワールコンサ …
-
-
八王子支部コンサート終了!
八王子支部コンサートが今日、無事終了しました。ヴァイオリン科ソリストを立派に努め …
-
-
今日も支部コンサート練習
昨日はグループに分かれての練習でしたが、今日は全員合奏の曲の練習がいちょうホール …
-
-
スズキ・メソード八王子支部コンサートがいちょうホールにて行なわれます!
毎年、夏の暑い盛りに行なわれる八王子支部コンサート。 6月から練習が始まっていま …
-
-
スズキ・メソード八王子弦楽団演奏会が八王子いちょうホールにて無事終了!
5月4日のみどりの日に八王子弦楽団合奏教室合同の演奏会が無事に終了致しました。 …
-
-
八王子駅ビル セレオ八王子 サクラサク・ライブ
八王子駅ビルでのイベント『サクラサク・ライブ』に参加しました。 昨年と違いエント …
-
-
吉祥寺センター支部コンサート
台風の進路が気になる日曜日、武蔵野市民文化会館にて吉祥寺センター支部コンサートが …
- PREV
- 八王子教室と国分寺教室 スズキ・メソードの先生は大忙し
- NEXT
- 久しぶり〜