スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

サクラサクライブ八王子

   

今日は八王子駅ビルで行われている『サクラサクライブ』に参加しました。(今日明日の2日間です。)

image

昨年のクリスマスイベントの時にも出演させていただきましたが、今回も先方から参加のお誘いを受け弾かせていただく事が出来ました。

土曜日という事もあり来られる生徒さんが少なめでしたが、クリスマスの時とイベントスペースの作りが違い、結果的にちょうど良い人数だったと思います。

image

吹き抜けになっている上の階からの様子です。お客さまの目の前での演奏で子どもたちもかなり緊張したようでした。

 

image

 

エスカレーターを下りながらも聴けます 笑

 

イベントが多いと大変かもしれません。でも、とても勉強になります。緊張するだけで楽しめないのはもったいないので、やはり普段からの復習が大切です。いつもお稽古してあれば

『これこれこういうイベントなんだけどどうかな?』

と言った時に

『出る出る!』

と言ってくれます。

みんながいつでも自信を持って参加出来るようにレッスンでも復習曲を入れないと!このところちょっと忘れ気味だったから反省…

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 - 先生とイベント , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

教室説明会中止のお知らせ

吉祥寺支部で3月1日に予定していた教室説明会ですが、昨今のウィルス感染の拡がりを …

夏期学校の報告 その1

期間中に報告記事をあげたかったのですがあまりの暑さに毎日グッタリで…とてもじゃな …

何でこうなった?笑

市民文化祭での弦楽演奏の写真をA先生から送っていただきました。 ヴィヴァルディの …

老人ホーム慰問

今日は毎年お訪ねしている、八王子の老人保健施設『ゆうむ』への慰問でした。午前中に …

吉祥寺支部イベント

吉祥寺センターの支部では支部コンサートは2年に1度です。その隔年にあたる年にはお …

一茶の俳句 英語版

先日のオンライン夏期学校で取り上げた「一茶の俳句」 これは鈴木先生が 『美しい日 …

吉祥寺イベント準備

3月に吉祥寺支部で行われるイベントの係になりました。事前の準備と当日のコトなど担 …

クリスマスおさらい会@国分寺

真冬の寒さとなった16日日曜日、国分寺支部クリスマスおさらい会が無事に終了しまし …

コンサート延期のお知らせ

近年稀に見る規模の大型台風の影響により、13日に予定していた吉祥寺センター支部コ …

スズキ・メソード夏期学校 in 松本 2日目はクラス別レッスンとコンサート

今回の担当曲、バッハの協奏曲第2番。 研究科の録音曲にもなっているこの曲を特別講 …