サクラサクライブ八王子
今日は八王子駅ビルで行われている『サクラサクライブ』に参加しました。(今日明日の2日間です。)
昨年のクリスマスイベントの時にも出演させていただきましたが、今回も先方から参加のお誘いを受け弾かせていただく事が出来ました。
土曜日という事もあり来られる生徒さんが少なめでしたが、クリスマスの時とイベントスペースの作りが違い、結果的にちょうど良い人数だったと思います。
吹き抜けになっている上の階からの様子です。お客さまの目の前での演奏で子どもたちもかなり緊張したようでした。
エスカレーターを下りながらも聴けます 笑
イベントが多いと大変かもしれません。でも、とても勉強になります。緊張するだけで楽しめないのはもったいないので、やはり普段からの復習が大切です。いつもお稽古してあれば
『これこれこういうイベントなんだけどどうかな?』
と言った時に
『出る出る!』
と言ってくれます。
みんながいつでも自信を持って参加出来るようにレッスンでも復習曲を入れないと!このところちょっと忘れ気味だったから反省…
関連記事
-
-
チェロ全国大会は文京シビックホール大ホールにて。関係者でホール下見に行きました。
10年前にもこちらのホールで60周年記念の全国大会を開催したチェロ科。 なんとタ …
-
-
クリスマスバザー@八王子
今日は八王子教室で2年ぶりのクリスマスバザー。 早くから教室を飾り付けして下さっ …
-
-
国分寺駅 ヴァイオリンコンサート
八王子支部OBのJR職員であるSさんから駅コンサートのご連絡をいただいたのは4月 …
-
-
今日の練習
今日はまた府中のホールの練習室でクリスマスコンサートの練習がありました。 今日は …
-
-
レッスン2回目
今日は朝イチ、9時スタートでした。 朝イチだと早めに繋げるので準備時間が取れて少 …
-
-
教室レッスン
今日から3日間、午前中は教室別のレッスンです。 私の担当クラスは8巻の『エックレ …
-
-
クラスコンサート報告 その3
すでに1週間前の行事となってしまったクラスコンサートの報告が、まだまだ途中で…。 …
-
-
コンサート報告 その2
1日のコンサートの報告その2です。いつも始まりは合奏からスタートします。今年も2 …
-
-
パパ来たる!2019
いよいよ今度の日曜日はエトワールコンサート。 『大人だって楽しみたい!』をコンセ …
-
-
今年の国分寺支部クリスマス会の練習がはじまっています
今年も国分寺市のけやき幼稚園ホールにてクリスマスおさらい会が行なわれます。 夏の …