国分寺ピアノ合わせ その2
今日は水曜日なのでいつものレッスン曜日となる私のクラスの子どもたちが主に合わせをしました。
独奏デビューのHくん。お友だちに見守られながら頑張りました。姿勢はもうひと息ですがキラキラ星をしっかりと演奏出来そうです。
いつものレッスンの時とはちょっと雰囲気も違いますし彼なりに緊張していたのか口数も少なめ。終わった途端にベラベラと話し出す 笑
彼は見ての通り半袖半ズボンの元気印。普段の個人レッスンでもたくさんお話をしてくれます。学校でもそうみたいでいつも声がガラガラです 笑
『ピアノの先生にお名前と曲目を言ってね』
『ぢばばるど…(ちばはると)』
『いや…八百屋さんじゃないんだから普通の声で 笑』
国分寺支部では年に1回、この冬のおさらい会で必ず独奏します。キラキラ星の生徒さんから全員です。むしろ小さい子の方がなんだか分からないうちで緊張が少ないのかもしれませんが、Hくんは小学生になってから始めたので少し大きめ、色々分かってしまう分ドキドキするのでしょうね。
弾き終わったあととのギャップが面白い。いや、彼に限った事ではありませんが。
さて、ピアノ合わせも明日まで。
こんなカンジに時間をかけて合わせをしていきます。(Kくんが表から落ちちゃった…!)部分的に合わせにくいところなどを確認したあとは、時間がある限り何度でも
『じゃあもう1回初めから弾いてみようか』
と言われます 笑。子どもたちも大変だ…!
合奏の曲もなんとか仕上がってきましたしあとは当日を待つばかり。それでもまだ日はあります。みんな実力を最大限発揮出来るように200%くらいまで練習しておいてね!
関連記事
-
-
今日の練習
来月の本番に向けて、今日も朝から夕方まで八王子で練習でした。 今日はヴァイオリン …
-
-
グループレッスン@八王子
今日のグループレッスンの参加はこれだけ… なんてこった…(あとから2人来てちょっ …
-
-
久しぶりの練習
今日は3ヶ月振りに八王子弦楽団の練習がありました。10月の演奏会の後お休みとなり …
-
-
今日のグループレッスンは…
金曜日ながら今日は祝日。いつもは日曜日に行なっているグループレッスンをセッティン …
-
-
動画によるレッスン
学業が忙しいためコロナ自粛が明けても動画でのレッスンとなっていた生徒さん。 ここ …
-
-
合宿打ち合わせ
今日は八王子で弦楽団の練習があり、合間に合宿の打ち合わせをしました。付き添いのお …
-
-
あー…出ちゃったな…
予想していたとはいえいざ出ると『あーあ…』と感じる「緊急事態宣言」 数字的には春 …
-
-
弦楽練習日
年明け初の八王子弦楽練習日。 今月から演奏会に向けて月2回の練習となります。 & …
-
-
オンライン いろいろな作戦でヴァイオリンレッスンをしてみる
教室でのレッスンが出来ない事からいろいろな作戦で生徒さんと繋がっています。 お互 …
-
-
今日の合奏@国分寺
今週は合奏レッスンの週。 萩山教室に時間に集まったのは… なんと!2人だけ…(2 …
- PREV
- 地区研究会
- NEXT
- 幹事会でお祝いされた話