スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

国分寺ピアノ合わせ その2

   

今日は水曜日なのでいつものレッスン曜日となる私のクラスの子どもたちが主に合わせをしました。

E6472A72-0B83-4437-9816-74EC5A03FB5D

独奏デビューのHくん。お友だちに見守られながら頑張りました。姿勢はもうひと息ですがキラキラ星をしっかりと演奏出来そうです。

いつものレッスンの時とはちょっと雰囲気も違いますし彼なりに緊張していたのか口数も少なめ。終わった途端にベラベラと話し出す 笑

 

彼は見ての通り半袖半ズボンの元気印。普段の個人レッスンでもたくさんお話をしてくれます。学校でもそうみたいでいつも声がガラガラです 笑

『ピアノの先生にお名前と曲目を言ってね』

『ぢばばるど…(ちばはると)』

『いや…八百屋さんじゃないんだから普通の声で 笑』

 

国分寺支部では年に1回、この冬のおさらい会で必ず独奏します。キラキラ星の生徒さんから全員です。むしろ小さい子の方がなんだか分からないうちで緊張が少ないのかもしれませんが、Hくんは小学生になってから始めたので少し大きめ、色々分かってしまう分ドキドキするのでしょうね。

弾き終わったあととのギャップが面白い。いや、彼に限った事ではありませんが。

 

さて、ピアノ合わせも明日まで。

73E61FA8-5AD2-4C7A-9B1B-38552E31205C

こんなカンジに時間をかけて合わせをしていきます。(Kくんが表から落ちちゃった…!)部分的に合わせにくいところなどを確認したあとは、時間がある限り何度でも

『じゃあもう1回初めから弾いてみようか』

と言われます 笑。子どもたちも大変だ…!

 

合奏の曲もなんとか仕上がってきましたしあとは当日を待つばかり。それでもまだ日はあります。みんな実力を最大限発揮出来るように200%くらいまで練習しておいてね!

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 - 先生とレッスン , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

今日のオンライン

今日は八王子クラスのIちゃんのヴァイオリンをオンラインで聴かせてもらいました。 …

今週は合奏@萩山教室

1月はいつも合奏をやらず2月の前の方の週でします。 今週は合奏週間。3日間に分け …

八王子コンサート全体練習1回目

梅雨の晴れ間と言うにはあまりにも暑かった今日、午後から八王子支部コンサートの全体 …

グループレッスンデビュー!

成人の日の今日、午前中国領教室のグループレッスンでした。新しくクラスに加わったK …

個人レッスンのひとこま

トップページの個人レッスンのひとこまを更新しました! 通常レッスンの中でお母さま …

今日の合奏@国分寺

今週は合奏レッスンの週。 萩山教室に時間に集まったのは… なんと!2人だけ…(2 …

楽器屋さん

久しぶりにフルサイズを選びに楽器屋さんへ。 吉祥寺クラスに昨年転入してきたNちゃ …

お姉ちゃんがお手伝い

Kちゃんはこの冬のクリスマスおさらい会にリズムで参加。1人で弾くとなんとなーくゆ …

コンサート練習@八王子

毎日うだるような暑さです…。梅雨はどこへ…? 今日は23日のコンサートに向けての …

確かに降るって言ってた…

火曜日、吉祥寺教室。 確かに…今日の夜はしっかり降るって言ってた…うん &nbs …