スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

最後の練習はホールの地下で

   

ついに明日は本番…!最後の練習は本番を行なう府中のホールの地下練習室で。

39E2F503-FDE6-4819-A118-9BB5D3B05840

前回も直前はここ。練習室なのでホールとは全然違いますがここに来ると嫌が応にも緊張が増します 笑

 

教室で練習していた時とはパート内の座り位置なども微妙に違い、楽譜を見る角度はともかくトップのA先生の見え方も違います。

特にピアノ位置。この写真の配置は「展覧会の絵」の位置。桜ヶ丘の教室ではあっちの方にいたピアニストがこっちの方にいます。私が座っているのはこの写真の手前の右側。

いや〜…見えにくい…!まいった!

 

写真では「いやいや目の前じゃん」という風に見えますが、これはピアノ移動のため椅子を避けた状態。この後もっと前に出て「真横」くらいの位置になってしまったのでした。

ひと月前にはピアニストを見る余裕など無く楽譜にかじり付いていましたがこのところちょっと気配りが出来る程度にはなっていたので、ピアノが見えにくいのは不安に…。

 

逆にピアノコンチェルトはピアノを前に出す事になっているので見えやすい上に自分は隠れる。ナイス! 笑

綺麗にまとめるのが難しい「展覧会の絵」ですがよく集中して(横目で)頑張ります…!

 

〜おまけ〜

728C1604-27B3-4FBF-80BE-7FEA79BFDC80 休憩で戴いたかわいいクッキー!

忠犬ハチ公からの『メリークリスマス!』…それにしても「inu」って…笑

 

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 - 先生とイベント , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

口笛コンサート

4月30日の日曜日は国分寺支部の卒業演奏会です。今年は半分を『公開』とし、外から …

セレオ国分寺クリスマスイベント終了!

今日はセレオ国分寺でのクリスマスイベントに支部の生徒さんが参加しました。 特設ス …

クリスマスコンサートの練習が始まる

昨日は2年に1度お誘いいただいているA先生主催クリスマスコンサートの練習でした。 …

オリンパスホールイベント

台風一過の敬老の日、スッキリと晴れ渡り気持ちのいい…というよりはむしろ驚くほど暑 …

彩の国さいたまアートフェスタ。まだ中止の連絡はありませんが…

今月30日に企画されているこちらのコンサート。 彩の国さいたま芸術劇場で行なわれ …

音楽院オープンスクール

夏期学校は金曜日で終わりましたが、今年は土曜日の『国際スズキ・メソード音楽院オー …

吉祥寺支部コンサート練習

今日は武蔵野市民文化会館の練習室にて、吉祥寺支部コンサートの練習がありました。朝 …

吉祥寺PRミニコンサート

今月は吉祥寺でもPRのためのミニコンサートがあります。 吉祥寺教室では昨年久しぶ …

夏期学校の報告 その3

いよいよ夜のコンサート当日。 吊り看板も「夏期学校」の表示からちょっと和風な(笑 …

グループレッスンと卒業演奏会

ゴールデンウィーク中の良い陽気の今日、午前午後と音楽三昧でした。 午前中は三鷹で …