最後の練習はホールの地下で
ついに明日は本番…!最後の練習は本番を行なう府中のホールの地下練習室で。
前回も直前はここ。練習室なのでホールとは全然違いますがここに来ると嫌が応にも緊張が増します 笑
教室で練習していた時とはパート内の座り位置なども微妙に違い、楽譜を見る角度はともかくトップのA先生の見え方も違います。
特にピアノ位置。この写真の配置は「展覧会の絵」の位置。桜ヶ丘の教室ではあっちの方にいたピアニストがこっちの方にいます。私が座っているのはこの写真の手前の右側。
いや〜…見えにくい…!まいった!
写真では「いやいや目の前じゃん」という風に見えますが、これはピアノ移動のため椅子を避けた状態。この後もっと前に出て「真横」くらいの位置になってしまったのでした。
ひと月前にはピアニストを見る余裕など無く楽譜にかじり付いていましたがこのところちょっと気配りが出来る程度にはなっていたので、ピアノが見えにくいのは不安に…。
逆にピアノコンチェルトはピアノを前に出す事になっているので見えやすい上に自分は隠れる。ナイス! 笑
綺麗にまとめるのが難しい「展覧会の絵」ですがよく集中して(横目で)頑張ります…!
〜おまけ〜
忠犬ハチ公からの『メリークリスマス!』…それにしても「inu」って…笑
関連記事
-
-
グループ別練習が始まりました@国分寺
8月末のコンサートに希望を託し教室でのグループ別練習が始まりました。 いつもなら …
-
-
クリスマスバザー@八王子
よく晴れた日曜日、昨日は八王子教室で支部のクリスマスバザーでした。 昨年大好評だ …
-
-
久しぶりの練習@八王子弦楽
夏のリベンジコンサートも中止となりそのまま活動停止となっていた八王子支部弦楽合奏 …
-
-
国分寺支部コンサート無事終了!
梅雨の貴重な晴れ間となった今日、国分寺支部コンサートが無事終了しました! (リハ …
-
-
国分寺夏の合奏会
今日はブリヂストン施設内のクラブハウスにて、国分寺支部『夏の合奏会』でした。今年 …
-
-
八王子教室で演奏会の練習
今日は12月25日の演奏会の練習が八王子教室でありました。ショパンのコンチェルト …
-
-
彩の国さいたまアートフェスタ。まだ中止の連絡はありませんが…
今月30日に企画されているこちらのコンサート。 彩の国さいたま芸術劇場で行なわれ …
-
-
2年越しの教室説明会!@八王子
今日は八王子教室のミニコンサートと説明会でした。 ヴァイオリン科のリハーサルの様 …
-
-
スズキ・メソード 国分寺支部コンサート終了!
梅雨なので仕方ないとはいえちょうど開演時間あたりに雨が降るというちょっとツキのな …
-
-
クリスマスおさらい会のお知らせ
もう12月になろうとしています。…早い…(速い?) 12月の大きな行事『国分寺支 …
- PREV
- 国領教室のお客さま
- NEXT
- クリスマスコンサート終了!