Dくんが来た その2
12月に続き卒業生のDくんがまた来ました。
今度はお相手と一緒に!
お式のお手伝いの前にきちんとパートナーにご挨拶をさせる、偉いぞDくん!(メガネはなんだかこないだよりもおっさんっぽいけど。その上、先生は季節感のない半袖だけど 笑)
彼は先日のKちゃんと同じく約20年前の引き継ぎで私の生徒となりました。当時はやんちゃ盛りの小学生。
同じくらいの男の子が何人かいた事もあり、グループレッスンなどではどうにも手がつけられないほどの大騒ぎ 笑
と言ってもどの子も言う事を聞かないワケではなく注意すればちゃんとやります。じっとしていられないだけです 笑
活発な子ども時代、運動会のたびに『怪我だけはしないでくれぃ…!』と言っていました。現に騎馬戦?で手首をボッキリ折って来た事あるしねー
高校生くらいからはさすがにちょっと落ち着いてきたように見えましたが果たしてどうでしょう?その高校時代のお友だちがこちらのお相手さん。その頃の彼を知っているのは強みですね 笑
すでにすこーし力関係が見えましたが(笑)温かい良い家庭を作っていく事でしょう。これからが楽しみです!
が…式での自分たちの演奏は心配です 笑
関連記事
-
-
硬いケースが増えてきた
最近のフルサイズの生徒さんの傾向として硬いケースが増えてきたと感じます。 私自身 …
-
-
Yくんが来た
国分寺教室で高3までレッスンしていたYくん。志の高い学校に挑んでいましたがこの度 …
-
-
いったんお休み
吉祥寺クラスのCちゃんがいったんレッスンをお休みする事になりました。 今年の春か …
-
-
最近のスマホは凄かった…(閲覧注意画像ありです)
先週T君が折り紙で「ヘラクレスオオカブト」を作ってプレゼントしてくれました。 今 …
-
-
眠いのねー…
水曜日の始まりは3姉妹から。誰が1番か、でいつもモメる 笑 協議の末、週ごとのロ …
-
-
みんな来てもらった@八王子
国分寺クラスの3姉妹長女Fちゃんは塾の都合で土曜日に八王子でレッスンを受けていま …
-
-
夏期学校に行こう
松本市内で行なわれる夏期学校。スズキのサマースクールです。私も生徒の時には毎年参 …
-
-
沖縄からの写真
3月に沖縄にお引越しされたKさんご一家のお子さんたちのレッスンが始まったようです …
-
-
スズキ・メソード国分寺 みんなでヴァイオリン合奏
今週はグループ別の練習の合間の個人レッスン。グループ練習で注意された事を直してい …
-
-
家庭訪問 笑
先日ピアノ合わせの終わった国領教室の生徒さん。本来ピアノ合わせで本番のように弾け …
- PREV
- 大事なのは…
- NEXT
- 新年指導者研究会@日暮里