スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

イベントの練習 その2

   

今日は萩山のお教室をお借りしてイベントの練習。

BF33193F-788F-47B3-91D6-C761F0DB3571

いいお天気だなぁ〜…でも練習かぁ 笑

 

イベントの流れもだいぶハッキリと決まってきました(いや私が決めるのではないですが 笑)その流れに沿って曲目を詰めていきます。

 

昨日はまたDくんが吉祥寺教室に来ました。

…しかも弾いた!

D4D4FFDB-1D44-41FC-8F28-5154C520F1D4

イベントでどうしても私と弾きたいというので「まぁ仕方ないか(仕方ないとかヒドイ 笑)」と承諾。

長年弾いていないであろうところにバッハのドッペルコンチェルトを選ぶというチャレンジャーDくん。いいぞ! 笑

 

でもやってみたところ、今日は楽譜を見ていたとはいえそこそこ形になっている。さすがスズキ出身!

このバッハの曲は生徒時代に発表会などで散々弾いた曲。やはり身体に(脳に?)刷り込まれていますね。自然と指がそう動くのでしょう。

 

ひとまずなんとかなりそうですが…それは「通常の状態」であれば、ですからね。当日はあまり「通常の状態」ではないと思われるので(なんたって人生最大の出来事と言ってもいいくらいな…!)何が起きるか今からちょっと楽し…あ、いやいや頑張ります…! 笑

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 - 先生とイベント , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

クリスマスコンサート終了!

聖なる夜のコンサート、無事に終わりました。 (リハーサルの様子)   …

八王子PRミニコンサート

今日は八王子支部のPRミニコンサートと教室説明会でした。 お客さまの出足が遅めで …

国分寺支部子どもたちのヴァイオリンコンサート 西国分寺いずみホール

なんとか雨は降らずにすんだものの蒸し暑い1日となった土曜日、国分寺支部コンサート …

八王子市制100年記念事業

八王子支部は40年以上の永きに渡り地元八王子でスズキ・メソードのレッスンを続けて …

コンサート延期のお知らせ

近年稀に見る規模の大型台風の影響により、13日に予定していた吉祥寺センター支部コ …

幹事会からの〜

今日は八王子幹事会。久しぶりの全員対面開催です。 新しくなった執行部。クラスから …

コンサートが出来た!

6月に予定していた国分寺支部のコンサートが中止になり、この8月最後の日曜日に変更 …

クラスコンサート報告 その1

今日から実は指導者研究会です。『クラスコンサート5月、指導者研究会6月』と思って …

八王子市民文化祭プログラム

11月8日の八王子市民文化祭参加コンサートのプログラムが出来ました。 写真だと分 …

クラスコンサート報告 その4

そろそろコンサート報告もシメに入ります 笑 後半は少し年齢が大きい子たちが続々と …