教室説明会のチラシ@吉祥寺
来週16日には八王子で教室説明会がありますが吉祥寺教室では3月に行ないます。
先日支部コンサートを終えたばかりでまたイベントがあるのは忙しいですが、コンサートがイレギュラーだっただけで説明会は例年の事。
と言っても参加してもらう生徒さんにとってはちょっと大変。
教室を見ていただく事も重要なのでそんなに広くないお部屋にお客さまをお招きする事になります。そのため演奏する生徒さんは八王子に比べると少なめに絞ります。
チェロやフルートも含めおよそ10人くらいかな?なのでヴァイオリンは5〜6人を予定しています。
ただし…いま支部にはちょうどいい年齢のお子さんがちょっと少ない…。先生からクラスに声かけをしていただくのですが今のところ決まっているのは4名のみ。基本的に全曲弾ける事、という条件がネックになっているかもしれません。
またこの時期なので参加予定の子が風邪をひいてしまったり…。そうするとギリギリの人数で設定しておくとちょっと怖い。でもそんなにいない。さてどうする…!?
3月だしー、と油断しているとあっという間に当日が来ます。もう少し頑張って参加者を募りたいと思っています。
コンサートがあったばかりで大変と言いつつもコンサートをご覧になった方の中から既にお申込みもあったそう。ホールのステージとは違った目の前での楽器演奏に興味を示してくれたら嬉しいです!
関連記事
-
-
教室説明会中止のお知らせ
吉祥寺支部で3月1日に予定していた教室説明会ですが、昨今のウィルス感染の拡がりを …
-
-
毎日メディアカフェ対談報告
竹橋にある毎日新聞本社ビル内、毎日ホールにて本会会長早野龍五先生とエルシステマジ …
-
-
パルテノン多摩にて行なわれる演奏会のご案内です
八王子支部A先生クラス出身の吉澤萌依子さんのリサイタルをご案内します。 この春大 …
-
-
エトワールコンサート
朝からの雨もすっかりあがりむしろ暑すぎる陽気となった今日、武蔵野市吉祥寺美術館音 …
-
-
レッスン初日
今日からクラス別レッスンが始まります。 私の今年の担当曲はこちら、バッハの3楽章 …
-
-
グループレッスンと卒業演奏会
ゴールデンウィーク中の良い陽気の今日、午前午後と音楽三昧でした。 午前中は三鷹で …
-
-
国領のグループレッスンと吉祥寺のイベントと
今日は昼過ぎまで国領教室のグループレッスン。そのあと吉祥寺の生徒さんたちとのイベ …
-
-
教室PRミニコンサート@八王子
今日はこちら 教室PRのためのミニコンサートと教室説明会。 少し肌寒い日曜日とな …
-
-
音楽院オープンスクール
夏期学校は金曜日で終わりましたが、今年は土曜日の『国際スズキ・メソード音楽院オー …
-
-
お茶会…ではなく会議 笑
昨年5月末に大谷康子さんの演奏会を自主企画しました。 今年もやりま …
- PREV
- グループレッスン@八王子
- NEXT
- 八王子クラスランチ会