スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

今回は打って変わって…

   

今週2回目の国分寺教室合奏レッスン。今回は…

76D5D251-981D-4305-B5B6-4542BCC19A27

驚くほどぎゅうぎゅう 笑

 

玄関に見える人影でも分かるように大きな子たちは少し遅れて来るので、さらに立ち位置に困るほどの人混みとなりました。

昼間の方が来やすいかと祝日の昼間に設定した前回のレッスン。でも、夕方からの平日の方が参加者が多かったです。

 

そしてこないだは3人いた指導者もこの日は2人…。子どもの隙間を縫って姿勢のチェックに向かっては機械のところに戻って伴奏のスイッチを入れたり止めたり…忙しっ

 

前回はバランスのお稽古をしましたが今回は背筋を伸ばすお稽古。

CC84BDA7-E765-4A34-9A58-E1200EBE6505

写真の角度が悪い事もありますが、ほとんどみんな座ると背中が曲がる。昔の鈴木先生のビデオではステージに正座された鈴木先生のシュッとしたお姿を見ることが出来ます。みんなが前傾なのは情けないぞー

 

手前に見えているMくんは比較的伸びてる、いいね!その前の列のHくんは始めたてなのもあってまだ余裕ナシ 笑

小さい子たちも頑張っていましたがまだまだ。そもそも座り方もなんかグニャグニャしていたり。

 

今回は大勢だったのであまりひとつの事を突き詰めてレッスンする事はしませんでしたが、かと言って弾くだけではなくしっかりとお稽古要素は盛り込まれており充実した時間だったのではないかと思います。

また来月の合奏レッスンも頑張ろう!

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 - 先生とレッスン , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

オンラインで面白画像が 笑

金曜日のオンラインの生徒さん。 大抵はZoomのミーティングシステムで繋ぐのです …

グループレッスン@八王子

今日は年内最後のグループレッスン。 秋田から戻ってきたSちゃんも参加してくれまし …

最後の練習

いよいよ明日に迫った本番…!今日はピアノ合わせがイマイチだったゲーモールチーム最 …

国分寺合奏レッスン

毎月の合奏レッスン。今日は主に来月のクリスマスおさらい会の準備です。 国分寺支部 …

一緒に弾こう

15日のクリスマスおさらい会のピアノ合わせは来週。今日は水曜クラスの仕上げの日。 …

今日の戴きもの

レッスンをしているとさまざまな理由から色々な物を戴く事があります。お菓子を中心に …

今日のオンライン@吉祥寺教室

今日は教室でオンライン。 午前中には都合が合わなかったYちゃん。教室に着いてから …

エトワールコンサートの練習

吉祥寺美術館内にある音楽室で9月に行なわれるエトワールコンサートの合奏練習をしま …

弦楽団練習日

今日は八王子弦楽団の練習日でした。5月の演奏会に向けて今日は合奏教室の生徒さんも …

八王子コンサート練習開始

今週から八王子の支部コンサートの練習が始まりました。40回記念とあって今回は例年 …