休校決まる
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い政府からの突然のお達し…
『全国の小中学校高校特別支援学校の休校を要請します』
いや…それでも、準備期間がある程度設けられているのならば社会情勢をみて致し方ない部分もあるかと納得も出来ますが…
『3月2日から!?』
総理大臣は一般人の仕事を何だと思っているのでしょうね…
『月曜日から子どもが休みになったので仕事休みまーす』
と言えるとでも思っているのでしょうか…?
そして、保育園や学童保育などはそのままだとか。そうなると行き場のないお子さんは学童に殺到し普段よりも多くの子どもを受け入れざるを得なくなるのでは…?
感染のリスクが高まる上に、収容人数の限界を超え事故が起こらないとも限らない。
学童保育は通常はおそらく元々申請なり登録なりしている子どもさんだけ受け入れているのだと思います。とは言え、学校はなくなった、でも家にひとりで置いておけない…学童なら開いてる!となった時に
『試しに行ってみよ』
と思ってしまうのが人間の心理。
本当に…後手後手に回る国の対応に国民は振り回されっぱなしです。
こちらではこんな大きな行事に影響が出てしまいました。
福島を拠点に活動している子どもオーケストラ、エル・システマジャパンとスズキの子どもたちとの共演。池袋の芸術劇場で行なわれる予定だったこちらのコンサートの中止、延期が決定されました。
クラスからも2名の生徒さんが参加を予定していましたが、8月の夏期学校期間中への延期となってしまったため本会として撤退を余儀なくされました…。
ベートーヴェンの第9を演奏出来るなんてなかなかない機会。生徒も楽しみにしていたのですがこればかりは仕方なく…未知のウイルスのせいとはいえ申し訳ない気持ちでいっぱいです。
クラスのレッスンは今のところ中止は考えていませんが支部教室単位で閉鎖が決定したら休まざるを得ません。
またひとつ、子どもたちの行き場がなくなる…
関連記事
-
事務仕事
火曜日に、地区の委員会で東京事務所に行きました。 会議で話し合われた内容を基に書 …
-
母の会@八王子
今日は八王子教室での母の会でした。 最初に思いついたのは… 『外でお弁当とか食べ …
-
今日は対面で
国分寺支部の会議は対面でします。人数が少ないですし教室も十分な広さがありますから …
-
お掃除@吉祥寺
今年はコロナ禍のため例年のような全員で集まっての大掃除は取りやめにしました。 そ …
-
支部コンサート練習@吉祥寺
昨日は吉祥寺支部コンサートの2回目の練習日でした。新しくなった武蔵野市民文化会館 …
-
今年の新年研究会も日暮里のホテルラングウッドにて行なわれました
思えば・・昨年この会場でコロナの濃厚接触者となったのを知り(その後発症ナシでした …
-
国分寺母の会
今日の午前中は国分寺教室の『母の会』でした。不定期の集まりでご都合の合うお母さま …
-
研究会
今日はいつも会議で使っている会場で研究会が行われました。3月まで本会の芸術監督で …
-
八王子会議
八王子の会議はたいてい対面です。3階のホールは広さがあるので5〜6名くらいへっち …
-
吉祥寺支部総会…の後のお食事会
月曜日は吉祥寺センターの支部総会でした。 ここの支部は昨年度の役員さんと今年度の …
- PREV
- 結婚式の翌日
- NEXT
- Dくんが(夫婦で)来た
Comment
レッスンだけは中止しないで欲しいです!
学校も休校、クラブも大会も無し!
今がチャンスなんです(笑)
けいぶーママさま
コメントありがとうございます
急な休みで戸惑いますよね…
部活も中止ですか!(当たり前か 笑)
まさに…お稽古するしかないっ