自粛警察って…
長い外出自粛でストレスが溜まるのは分かりますが…なんですかね?これ…?
(NHKニュースサイトより引用)
コロナの危険が言われる中、考え無しにパーティーを開いたり外出自粛を破って帰省したりパチンコ行ったり…そうした行為は確かに褒められたモノではありません。
でもかと言って、学生さんが通っていた大学に苦情の電話を入れたり山梨のナントカさんのご家族を晒したり、果ては開く事を認められている店舗にまで押し掛けて騒ぐ…
自粛警察と言うらしいですね、これが。
もう一度よく考えてみましょう。このウイルスがどうやって感染するかを。
「飛沫感染」ですよね?
要するに(ものすごく簡単に言えば)口なりから出たツバとかクシャミを直接浴びるような事がなければうつらないのですよね?
いや…ここまでみんなが騒ぐから私は最近
『とか言ってさ、これってホントは空気感染なんじゃないのー?』
と思ってしまっていますけど。
専門家の方によれば一貫して「飛沫感染」と表現しているのでそうなんでしょう。
そうすると、感染している方が大勢でパーティーをしても高速バスに乗って帰省してもパチンコをしに行っても…自分がそこにいなければ絶対その人(または店)からはうつりません。
想像力の欠如により起こしてしまったミスは取り返しがつきませんし、関係する周りの人には迷惑がかかったでしょう。その行為そのものは反省しなければならない事です。
でも赤の他人がどうこう言うのはヘンですよね?そもそも『店を閉めろ!』的に貼り紙をしに行く人って…『あなたも外出自粛守ってないっすよね?』と言われても仕方ない。
『この行為は大事な任務で不要不急ではない!』
と思っているのかもしれませんが、そもそも「自粛警察」なんてちょっとカッコよく呼ぶから悪いんです。
メディアの皆さんは今後は
「正義を振りかざして自分が自粛出来ない〇鹿(〇は「馬」と言う字です)」
とか書き立てたら良いのでは?(強い表現で不快に思った方にはごめんなさいします)
関連記事
-
-
音楽雑誌でびっくり
こちら楽器屋さんで見た音楽雑誌。 『へ…?いつの間にこんなアニメちっくに…?』 …
-
-
今度は自転車
駐車場理事としてのお仕事は車関係のみには留まりません。 今度は自転車…! &nb …
-
-
粗大ゴミを出す
家の電子レンジが老朽化し物凄い音が出るためほぼ使用できずにいました。 これはもう …
-
-
教室にテレビ登場!
国分寺教室に行ったら… カッコいい壁掛けテレビとスマートなスピーカーが2台設置さ …
-
-
お墓参り
個人的な事で申し訳ありませんが6月1日は父の命日です。 昨日の朝、母のところにち …
-
-
陥没疑惑のその後
先週、陥没の恐れありとか言われて逃げ帰ってきた吉祥寺。 ご覧のように緊急工事によ …
-
-
イトコの家に行く
母のお姉さんの娘で私の従姉妹の家に行きました。 伯母さんの具合が悪いというのは少 …
-
-
歯医者
今日は歯医者へ 今の所へは数年前から通っていますが、自分のスタイルに合ったサイク …
-
-
お墓参り
毎年年末は八王子の奥にある霊園に家族でお墓参りに行きます。今年は30日の昨日行っ …
-
-
プロ野球
スポーツは割と好きです。 子どもの頃、地元の少年野球チームに混じって練習に参加し …