なんとも融通の効かない銀行
生徒さんへの返金対応のための資金をおろしに銀行に行きました。
両替機は銀行窓口の営業時間が終わると使えなくなるので午前中に。
生徒さんの授業料は〇〇千円とかが多いので千円札がたくさん必要。計算して出して枚数をメモっていざ両替機へ。
『ん…?』
「〇〇枚を超える枚数の両替は有料となります」
そうなんだ…?銀行は色々と厳しくなっているとは聞いていましたが両替もそんな…?
既定の枚数ではまるっきり届かない…。
『なるほど…そしたら窓口でやらなきゃならないのかー』
案内に並ぶ。
ところが!窓口でやっても条件は同じ!?ホントに!?
なんで自分のお金を細かくするのに代金が必要なの…!?納得できん…
もちろんそこにはそれにあたる作業がありますし「手数料」という事でしょう。決まりは決まりでしょうから案内の人にクレームつけたりはしませんが(笑)一応確認してみるも、やはりそこは有料の作業になる…と
うーん…納得できん。
私『という事は…もしかして自分でATMで「一部両替」「一部両替」…と繰り返せば出来ますかね?笑(まさかねー?くらいで聞いた)』
案内の人『そうですね。窓口では10枚以上は有料になりますので…そのようにしていただけば理論上は…』
なんと銀行の人推奨!ちょっとウケる 笑
1万円下ろす、一部両替を押す、千円札が10枚出てくる、1万円下ろす、一部両替…千円札…以下繰り返し 笑
ATMを占有する迷惑客でしたが少し大きめの店舗なので何台かの機械があったのでセーフ!←いや自分で思っているだけ?
本当は綺麗なお札でお返しするべきなのですが…このような経緯でゲットした千円札。改めて窓口で新札への変更をする時間とエネルギーがありませんでした…
ヨレヨレのお札が届いたみなさま申し訳ありませんでした…!
関連記事
-
-
新宿にて大学同期の集まりがありましたが・・同期のひとりは能登出身・・
正月休みが明ける前に・・と大学の同窓会を開くことになりました。 同窓会といっても …
-
-
車が入院
先日某駐車場で車をぶつけられました… といってもいわゆる「ドアパンチ」です。 ( …
-
-
この季節がやってきた
5月には団地の総会があります。 ここ何年かコロナのせいでイベントごとがなく当日に …
-
-
リサイタルのご案内
こちら八王子支部出身、新進気鋭のチェリスト森田啓佑くん! 彼が3歳でチェロを始め …
-
-
大ピンチ!
調布の楽器屋さんに行きました。 修理の楽器を無事ゲットして、さてと吉祥寺のレッス …
-
-
実はガスファンヒーターが初日から使えたじゃん…!というお話
引っ越した先の建物がわりと古かったからかファンヒーターとかを繋ぐ壁のガス口が不思 …
-
-
今夜は会議@団地
第2回目の団地理事会がありました。今のところ毎月第2日曜日の夜。 コロナの関係で …
-
-
名刺
私たちは会社勤めではないので、社から名刺が配られるなんて事はありませんから自分た …
-
-
実は訳あって隣の実家が引っ越します(そのうち自分も・・)
もう何年も前から団地の建て替えが話題となっていました。 話し合いが始まった当初か …
-
-
そして自転車は撤去されるのである
ピアノ合わせからトンボ帰り。昨日はついに自転車が撤去されました。 その数約20台 …