自粛が明けてやりたかった事
結果的に長い自粛となってしまいました。やっと明けて先週から教室でのレッスンが始まっています。
もちろん「自粛が明けてやりたかった事」のひとつは対面でのレッスンですが、それと同等かそれ以上にしたかったのは…
散髪!
先週のレッスンで生徒さんは感じていたかもしれませんが、もうどうしようもないくらいモサモサ 笑
みんな優しいから『後ろハネてますよ』なんて言わなかったですが、ハッキリ言ってハネてたと思います。(見えないから気づいてなかったけど)
大体こういう時は調子に乗って切り過ぎるので美容師さんと慎重に検討。
その結果がこちら。
セーフ!!
スッキリしたけどやり過ぎではない(と自分では思う)
マスクをしたままで、と言われ耳のトコ邪魔じゃないのかな?と思いましたがササっと魔法のように終わらせて下さいました。
徐々にマスク無しでも良くなっていくと思うのですが…とお店の人。
『でも…みんな黙っていてくれるかな…』
『いやぁ…無理っすね。自分黙ってられないと思うし 笑』
いやだから…みんなのためにそこを頑張って黙るんだってば、と自分で突っ込んでみる 笑
関連記事
-
-
ワカモノの証明しっぱい 笑
ワクチンを打つと若者ほど副反応が大きく出ます。 歳を取ると入ってきた異物に対して …
-
-
フォーミュラ1
最近は地上波での放送がないみたいですが「フォーミュラ1(いわゆるF–1)」という …
-
-
いちょうホールへ
5月の弦楽コンサートのホール代を支払いにいちょうホールへ。 ポカポカ陽気だったの …
-
-
はじめまして!
新しい年を迎えました。 今年は、内外に情報を発信しながらスズキ・メソードの良さを …
-
-
明けましておめでとうございます
2019年となりました。明けましておめでとうございます! いよいよ …
-
-
吉祥寺でちょっと不安になった話
レッスンでいつも停めている、教室からまっすぐの道にある駐車場。 大抵いつも混んで …
-
-
機関誌が新しくなりました
過去季節ごとに年に4回発行していた「季刊誌」。現在は発行回数が減り「機関誌」と名 …
-
-
鈴木先生追悼ミサ@オンライン
土曜日は本来であれば現地での鈴木先生のミサに出席しているはずでした。 このコロナ …
-
-
感謝状が届くの巻
大学を卒業してウン十年、このほどスズキの仕事を始めて25年となったそうです。 感 …
-
-
引っ越し裏話 その2
引っ越しの時は冷蔵庫がクセモノです。中を空っぽにし前日にはコンセントを抜いて…な …
- PREV
- 今度は団地の理事会 笑
- NEXT
- 品薄なもの