スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

自粛が明けてやりたかった事

   

結果的に長い自粛となってしまいました。やっと明けて先週から教室でのレッスンが始まっています。

もちろん「自粛が明けてやりたかった事」のひとつは対面でのレッスンですが、それと同等かそれ以上にしたかったのは…

C1C04DAC-FB5A-4B11-9B85-F144FE7E26D1

散髪!

 

先週のレッスンで生徒さんは感じていたかもしれませんが、もうどうしようもないくらいモサモサ 笑

みんな優しいから『後ろハネてますよ』なんて言わなかったですが、ハッキリ言ってハネてたと思います。(見えないから気づいてなかったけど)

 

大体こういう時は調子に乗って切り過ぎるので美容師さんと慎重に検討。

その結果がこちら。

63BEA5BF-DF8D-4774-A608-CA5D739379F3

セーフ!!

スッキリしたけどやり過ぎではない(と自分では思う)

マスクをしたままで、と言われ耳のトコ邪魔じゃないのかな?と思いましたがササっと魔法のように終わらせて下さいました。

 

徐々にマスク無しでも良くなっていくと思うのですが…とお店の人。

『でも…みんな黙っていてくれるかな…』

『いやぁ…無理っすね。自分黙ってられないと思うし 笑』

いやだから…みんなのためにそこを頑張って黙るんだってば、と自分で突っ込んでみる 笑

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 - 先生のつれづれ , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

西国分寺と久米川と・・お祝いのハシゴでした!

いつもお世話になっている大先輩のO先生。実は昨年○○歳に(ご想像にお任せ 笑) …

いいなーっ!

前を走っていた車。もちろん知らない人ですが… 『なみすけ…!!』   …

よく通る幹線道路に最近できたパン屋さんに寄ってみたお話

けっこう地元といえる、家からわりと近くの幹線道路沿いに「ペンギンベーカリー」とい …

まだ7月入ったばかりなのに…こんなに暑いの聞いてないっ!

えーと…すみません… まだ梅雨のはずですが… 7月に入る前から暑い日が続いていま …

そしてまた予約はできないらしい@小平市

何とか無事1回目の接種を終えられましたが、その後の情勢やいかに? と思ってサイト …

穴埋め作業

昨日は新年研究会でしたが実はかなりタイトなスケジュールで団地理事会関連の穴埋め作 …

ピアノを動かす

吉祥寺教室の奥の部屋がカビにヤラレタ事は以前書きましたが、それに伴い外に面してい …

音楽雑誌でびっくり

こちら楽器屋さんで見た音楽雑誌。 『へ…?いつの間にこんなアニメちっくに…?』 …

なんとも融通の効かない銀行

生徒さんへの返金対応のための資金をおろしに銀行に行きました。 両替機は銀行窓口の …

鈴木先生追悼ミサ@オンライン

土曜日は本来であれば現地での鈴木先生のミサに出席しているはずでした。 このコロナ …