オンラインでSくんに会う
アンサンブル仲間のN先生がオンラインミーティングをセットしてくれました。
数年前から(十数年前…?)命に関わる病気と闘い続けているS先生。
『病は気から』という言葉は彼のためにある、と信じざるを得ないほど奇跡を起こし続けている(ように私には見える)Sくん。
今日、彼の姿は病院のベッドの上でした。それでもまるでちょっと旅行にでも来たかのように飄々と現時点での自分を語る彼。
決して楽観出来ないであろう事は分かりますがおそらくまたすぐに退院してきてくれるハズ。だって今までもそうだったもん…(根拠ナシ)
このミーティングでもう1人久しぶりの先生と会う事が出来ました。彼女はお父さまの介護でとても大変な思いをしています。
片時も離れられない状態で会の行事にもなかなか来られない。でも今日は画面越しでしたが元気そうな顔を見る事が出来ました。
私が所属しているアンサンブルのグループのメンバーは全国に散らばっています。入院中のS先生は九州。
その中でもお父さんの介護をしているKちゃん先生は比較的近い方。(神奈川なので)それなのによく知らなかったとは言え今まで何も出来なかった…!
すでにお母さまを亡くされているので本当に大変な事でしょう。今日のミーティングは何か出来る事はないかと考えるきっかけになりました。
富山のN先生。オンラインミーティングに招待してくれてありがとう!みんなと会えて嬉しかったです!
関連記事
-
間もなく宣言解除
どうやら今回は期日通りに緊急事態宣言が解除となるようですね。 とい …
-
穴埋め作業
昨日は新年研究会でしたが実はかなりタイトなスケジュールで団地理事会関連の穴埋め作 …
-
なんだよぅ…
月曜日の八王子教室は3人ともレッスンがあると駐車場がぎゅうぎゅうです。 &nbs …
-
新宿にて大学同期の集まりがありましたが・・同期のひとりは能登出身・・
正月休みが明ける前に・・と大学の同窓会を開くことになりました。 同窓会といっても …
-
街歩き番組
会議がない日の午前中は隣の実家でぼーっとテレビを観てたりします。 朝は情報番組多 …
-
弟夫婦と
毎年正月2日は弟夫婦が日野からやって来ます。 ただのおっさん 笑。そしておちゃめ …
-
親戚御一行が帰国
昨日、1週間の日程を終えて子どもたちが帰国しました。 最後の最後に私の母も会う事 …
-
団地集会所の掃除
今月13日にあった団地理事会の時に集会所の掃除についての話が出ました。 『まぁ、 …
-
弓が変…
数日前に気づきました。弓が変な事に… なんか…痩せ細っている… 毛 …
-
もうこの季節!?
このところ暑い日も多くなりましたね。なのでそろそろアレの出番となります。 先日お …
- PREV
- 今日のオンライン@吉祥寺教室
- NEXT
- ちょっと恥ずかしい…