スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

インスタ開設!@国領教室

   

少人数で運営している国領教室。今日は久しぶりに指導者の会議を行ないました。

このご時世なのでオンラインです。

 

自粛明けに少しお問い合わせはあったものの…そう上手くは増えていかない生徒数。コロナ云々以前にあまり宣伝をしていない事にも原因が。

そこで…インスタを開設する事に!

BFF56A13-8AA9-4EAD-B27E-7DAA0FDFC624

フォロワーはまだ自分たちだけ 笑

もともとホームページは持っていたのですが資金的に無料に頼るしかなく、できる事には限界があります。

それでも少しでもみなさんの目に触れるよう努力していきたいです。

 

今後、子どもたちの弾いているところや教室周辺の色々をアップしていきます。

ご興味を持っていただけたら嬉しいです!

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 - 先生のお仕事 , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

参考音源作り

今日は桜ヶ丘の教室をお借りして『初歩のアンサンブル教材の音源作り』をして来ました …

指導者研究会

クラスコンサートの翌日から、指導者研究会のため4日間松本に行っていました。かなり …

八王子支部弦楽合奏団の山中湖合宿 その2

今年のメンバーをご紹介します。曲によってパートが変わるのですが…モーツァルトの練 …

合宿のお知らせ@八王子

八王子支部弦楽合奏団の合宿は毎年春休みに行なっています。だいたい3月の終わりから …

八王子指導者会議

今日は八王子のヴァイオリン科会議。夏の支部コンサートについてです。 やるやらない …

フルート科50周年

スズキのフルート科が今年で50年を迎えます。 八王子教室にかわいいロゴが掲示して …

会長懇談会

19日の水曜日は吉祥寺センターの教室にて『会長懇談会』がありました。 8月に着任 …

伴奏合わせ

27日のコンサートの伴奏合わせが終わりました。 今回は色々と都合があって土曜日に …

支部総会@吉祥寺

今日は吉祥寺センターの支部総会です。こちらは昨日の八王子と違い、ほぼ通常の役員さ …

八王子会議

いよいよコンサートが近づいてきたので毎月の会議はほとんどそちらの話となります。 …