スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

インスタ開設!@国領教室

   

少人数で運営している国領教室。今日は久しぶりに指導者の会議を行ないました。

このご時世なのでオンラインです。

 

自粛明けに少しお問い合わせはあったものの…そう上手くは増えていかない生徒数。コロナ云々以前にあまり宣伝をしていない事にも原因が。

そこで…インスタを開設する事に!

BFF56A13-8AA9-4EAD-B27E-7DAA0FDFC624

フォロワーはまだ自分たちだけ 笑

もともとホームページは持っていたのですが資金的に無料に頼るしかなく、できる事には限界があります。

それでも少しでもみなさんの目に触れるよう努力していきたいです。

 

今後、子どもたちの弾いているところや教室周辺の色々をアップしていきます。

ご興味を持っていただけたら嬉しいです!

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 - 先生のお仕事 , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

コンサート荷物

私はいつも車移動が好きなので、たとえ打ち上げで飲めなかろうが当日は車で行きたい派 …

ホール打ち合わせ@国領

11月22日の日曜日に国領支部のコンサートが調布市グリーンホールの小ホールにて行 …

大人生徒さんのお仕事先に楽器体験をしに行きました!

吉祥寺でレッスンを受けている大人生徒さんは小学校の校長先生です。 以前より 『子 …

指導者研究会 その2

月曜日から始まった指導者研究会も3日目となりました。 朝一番は鈴木先生のDVD観 …

吉祥寺練習その3

いよいよ明日に迫った『チェリスト林峰男と子どもたちのコンサート』今日はオペラシテ …

ちょっと恥ずかしい…

今日は本会主催のオンラインミーティングがありました。ただこれは自由参加。 9時半 …

おさらい会ピアノ合わせ

今週は17日に秋津で行なわれる『クリスマスおさらい会』のピアノ合わせ。 夏のコン …

地元で会議

今日は地元ファミレスで某会議。 ダメじゃん!会食…!笑   会議はオン …

スズキ・メソードピアノ科卒業式のお手伝い オーケストラ伴奏の練習日

3/26に行われるピアノ科卒業式の練習に行ってきました。 生徒さんのコンチェルト …

楽器を選ぶ決めては?御茶ノ水で楽器選びのお手伝い

ニューヨーク在住のFさんが帰国しています。時々オンラインでレッスンしていた方。 …