チラシが出来ました!@国分寺
8月末に予定している国分寺支部コンサートのチラシが出来ました!
感染者が増えているこの情勢に無事開催出来るかはまだ未知数です…。子どもたちの意欲作りのためにもなんとか開けるといいのですが…
感染防止に努めながら練習を積んでいきたいです。
今週はグループに分かれての練習。木曜日には8巻の生徒たちの練習をしました。
ここのチームは3人。一昨年はKくんとTくん(両脇の2人)のチームで、Kくんが部活の大会で間に合わず結果的にTくんの独奏となってしまった過去があります。
今年は3人なので1人休んでもソロにはならない…よかった…(いやいや休まないで出て欲しいけど 笑)
社会人のKちゃんも長く参加してくれていて素晴らしいです。楽しんで欲しいです。
そして土曜日には1巻グループと場所を移して合奏レッスンとを行ないました。
1巻チームのメヌエット第1番。ゴセックから出る2人はゴセックの練習を頑張り過ぎてかメヌエットがちょっと手薄に?笑
まだひと月あるからしっかり頑張っておくれよー…
合奏レッスンは市内の公民館ホール。
密にならないよう大きいところをお借りしました。
コロナのため毎月の合奏レッスンを自粛していたのでみんなで弾くのは本当に数ヶ月ぶり。1曲ずつ丁寧に時間をかけて練習しました。
ちょうど萩山教室から移動する時に滝のような大雨…。譜面台などの荷物を積むのに傘をさすどころではなく…シャワーを浴びたかのようにビショ濡れに。
移動の自分たちも大変でしたがそのタイミングで公民館に集合しなければならなかった生徒さんたちも気の毒。
とりあえずみんななんとか楽器は死守したようですが 笑
今日はまだ不安が残った子どもたちもこの後夏休みを挟んで次の総練習までにしっかりとお稽古してきてくれる事でしょう(多分…きっと…)
関連記事
-
-
八王子 コンサート総練習
暑さが戻って来た今日、いよいよ来週に迫った支部コンサートの総練習がありました。抽 …
-
-
アイネクライネ 第3回グループレッスン
あいにくの雨となりました。朝からヴァイオリンとヴィオラ2台持ちでこの雨はキツかっ …
-
-
アイネクライネ 第2回グループレッスン
ついに来た…おそろしく暑くなった今日、八王子支部コンサートアイネクライネ2回目の …
-
-
大人コンサート合奏練習
夏休みど真ん中お盆明けの日曜日の今日、大人のためのエトワールコンサートの合奏練習 …
-
-
グループレッスン@国領
日曜日は八王子の弦楽と国領グループレッスンのダブルヘッダー。どちらも一緒に指導担 …
-
-
確かに降るって言ってた…
火曜日、吉祥寺教室。 確かに…今日の夜はしっかり降るって言ってた…うん &nbs …
-
-
グループレッスン@吉祥寺
いま吉祥寺教室は女の子が多いです。グループレッスンをしてもこの通りの女子会に 笑 …
-
-
Kくん来たる!
かれこれ数年前、ひょんなご縁から私のクラスに通う事になったKくん。 学校で弦楽を …
-
-
八王子練習は大部屋で
まだまだ宣言解除とならない東京都内。それでもなんとか弦楽の練習をみんなでするため …
-
-
八王子練習日
前回の練習からもう2週間!?早いですね… 今日もいちょうホール地下練習室にて八王 …
- PREV
- インスタ開設!@国領教室
- NEXT
- ヴァイオリン科会議@市ヶ谷