スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

今日の会合@小平

   

今日はさいたま新都心からK先生が我が町小平にいらしての会合でした。先日までO先生の右腕だったフルート科のN先生もご一緒に。

1C4AE522-5757-4BF4-8BC3-B9A1D3F4D7B7

テーマは先日来考え続けている「どうしたら今後の見通しを明るく出来るか」

 

N先生は引き続き地区の委員をなさっています。地区委員長がO先生から湘南地区のK先生に代わり、地区委員会の進め方や考え方がガラリと変わって困惑しています。

お話を伺うにつれ大変そうな現状が浮き彫りに…

『毎朝起きるとメールが何通も入っているんですよ…』

『は…!?何をそんなに毎日言ってくるの!?』

『まぁ…色々なんですが…』

 

新しい委員会が発足してからほぼ毎日、メールで指示があるそうです。そんなのもうパワハラかモラハラじゃないの…?

 

会を良くする話どころかまずは地区をなんとかしないと…!という話で前半は終始してしまいました。

真面目なN先生の事だから相当な負担になっているのではないでしょうか。気の毒です…。

 

このところとにかく風通しの悪い事が多く、ぼやぁ…っと日々を過ごしていたらただレッスンをする毎日となってしまいます。その中で一部の先生方だけが一生懸命やっているというのは申し訳ない事です。

協力出来る事はするから、と約束し私はレッスンに向かいました。

 

『結局夕方までいたのよ 笑』

たまたま休みだったお三方はほぼ半日、小平のファミレスで語り尽くしたようです 笑

でもN先生にはきっとストレス解消になって良かったのではないでしょうか。お疲れさまでした!

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 

 - 先生のお仕事 , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

山中湖合宿 おまけ

先日の合宿のおまけ画像をアップします。 とにかくまずはこの積雪にビックリ!ここは …

お掃除@吉祥寺

今年はコロナ禍のため例年のような全員で集まっての大掃除は取りやめにしました。 そ …

今週は午前ナシ…

今日から始まった午前ナシ週間… (手帳1部公開 笑) 会議会議会議会議オンライン …

お盆の間に

ずーっと忙しくて練習動画の編集が出来ず…そのままになってしまいましたが、やっと少 …

コンサート会議@オンライン

今日はレッスンの後にオンラインで29日のコンサートについての会議でした。 O先生 …

ほぼ日とコラボ

『ほぼ日手帳』で有名なほぼ日刊イトイ新聞。私は件の手帳を8年ほど前から愛用してい …

地元で会議

今日は地元ファミレスで某会議。 ダメじゃん!会食…!笑   会議はオン …

指導者研究会

クラスコンサートの翌日から、指導者研究会のため4日間松本に行っていました。かなり …

吉祥寺ブロック会

今日はブロックでの会議でした。 対面とオンラインの併用なので地区委員のお二人は早 …

エイジフリーハウス

私のHPを通じてこちらの職員の方から子どもたちの演奏の依頼をいただきました。 こ …