クリスマスおさらい会@国分寺
よく晴れて暖かかった今日、昨年と同じ国分寺けやき幼稚園ホールでクリスマスおさらい会が行なわれました。
昨年も1番予定だったAくん。ところが昨年は開演待ちの間にちょっと具合が悪くなり弾けずに帰りました…。
今年は立派にトップを快演!よかったね!
今回は冒頭にジングルベルの合奏を入れました。まだ弾けない子の鈴部隊の隊長は…
ウチのクラスのHくん!
小学校に上がってからヴァイオリンを始めたHくん。まだジングルベルは弾けません。かと言って幼稚園の子たちと並んで鈴を鳴らすのもちょっと恥ずかしいお年頃。
そこで閃いた!
『Hくんさ、指揮者になってくれない?』
鈴は鳴らしたり止まったり結構指示が大変です。そこでいつもは私が子どもたちの前にしゃがんで
『はい!いま!』
とか
『はい!ストップ!』
とか、ジェスチャーしていました。
今年はこうして1人で前に立たせ
『彼を見てね。マネするんだよー』
と指揮者係を任せました。
特別な任務に満更でもなかったHくん。自分も鈴を持ちみんなにハッキリ分かるように演奏してくれました。上手だったよ、Hくん。ありがとね!
いつも被るサンタさんの帽子。いま前髪の長い私はこんなになりました。
…前が見えない…
横からY先生が持ってくれた 笑
いい感じ?笑
練習がギリギリだった子、思いっきり気持ちよく弾けた子、途中をすっ飛ばしちゃった子など色々な演奏がありましたがこのコロナの中でもイベントを出来たのはよかったです。
もちろん油断なく感染防止対策は敷かなければなりませんが検温もきちんと行い、ちょっと熱が出てしまった子は無理せず休む、そういうやり方でこれからもやっていきたいです。
〜おまけ〜
ついにKさんち5姉弟が勢揃い!(ほぼ寝ていましたが)大騒ぎする事もなく大人しく鑑賞してくれました!
関連記事
-
-
大人のためのコンサート終了!
今日は朝から雨で少し憂鬱でしたが、エトワールコンサート(大人のためのコンサート) …
-
-
1年越しにまた無念…
このところの感染拡大を受け、東京都にはゴールデンウィークをターゲットに緊急事態宣 …
-
-
クラスコンサート報告 その4
そろそろコンサート報告もシメに入ります 笑 後半は少し年齢が大きい子たちが続々と …
-
-
リサイタルのお手伝い
7月になった途端に夏らしく不快な空気となりました。 今日は代々木上原にあるこじん …
-
-
スズキ・メソード夏期学校 今日のファインプレー
昨日のバタバタを反省しつつ「今日は上手くやるぞ!」と朝から意気込む。 といっても …
-
-
老人ホーム慰問 その2
少し肌寒い陽気でしたが、お天気は良く気持ちのいい1日でした。 今日は国分寺支部の …
-
-
弦楽合奏団コンサート おまけ
大きなイベントを終えホッとひと安心。 今日はコンサートのおまけ画像をお届けします …
-
-
クリスマスバザー@八王子
今日は八王子教室で2年ぶりのクリスマスバザー。 早くから教室を飾り付けして下さっ …
-
-
米寿をお祝いする会
今日はスズキ・メソードの創成期から指導に携わっていらした私の親先生の米寿のお祝い …
-
-
クリスマスグループレッスン@八王子
八王子教室は他の教室と違い土曜日を担当しているのでグループレッスンをひらきやすい …
- PREV
- おばあちゃんの手作り
- NEXT
- いったんお休み