スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

A先生のリサイタルお手伝い

   

クリスマス当日の今日、代々木上原の音楽サロン「ムジカーザ」にてA先生のリサイタルがありました。

F1A50AFB-7338-4969-869C-E932F427667B

2年に1度、最近はこのムジカーザさんで行なう事が多いですね。

1D853D6A-2C3D-45E8-99A0-16E59CE0F4E4

2階席からリハーサルを見学。このホールは下で聴くより2階の方が綺麗に響いていると思います。A先生クラスのYさんはいち早く2階席真ん中を押さえてました。さすがよくご存じで 笑

 

お手伝いで来ている私の仕事場は

46917AA5-7740-4FBF-9E9E-19B4DEDF1D44

このミキサー室。

 

ここで「録音」と「照明管理」と「空調管理」をしています。

人が1人いられるくらいのスペース。ロビーからの指示で電気を暗くして空調を切り替えて録音のスイッチを押して…狭い中あちこちでミスらないようにドキドキです。

ただ幸い1人なので演奏中はノーマスクでいられたのは快適 笑

 

コロナ禍でも出来る限りの事をなさるA先生、凄いです。本当にお疲れさまでした!

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 - 先生のお仕事 , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

新規開拓

京王線の仙川という駅近くにある楽器屋さん『陳工房』 こちらのご主人から「ちょうど …

卒業録音提出!

今月末が提出期限の卒業録音、今日無事に送付しました。 レコーダーで録音しパソコン …

新会長就任!

この夏の総会理事会に於いて前会長の定年に伴い『公益社団法人・才能教育研究会』の会 …

火曜日は有志会議

今日は地元小平で有志の会議。いつもご一緒しているO先生とピアノ科のK先生。 これ …

ピアノ科地区委員会

今週は会議ウィークです。月曜日の八王子会議から始まり、水曜日こそ歯医者で会議では …

グラコンの練習お手伝い

今日はグランドコンサートでピアノ伴奏をする生徒さんへのレッスンのお手伝いに行きま …

八王子教室と国分寺教室 スズキ・メソードの先生は大忙し

12日に予定されていた八王子のグループレッスンが台風の影響で今日に変更に。このレ …

国分寺会議

今週は会議ウィーク… 月曜日の八王子に始まり火曜はオンライン例会、そして今日は国 …

国分寺支部ヴァイオリンコンサートの練習 ルネ小平練習室

今日は支部コンサート前最後の日曜日。国分寺の練習を教室とルネ小平の練習室との移動 …

八王子会議

本会からは会議はオンラインでと推奨されていますが八王子では対面希望が多数。 先生 …