スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

お墓参りへ

   

年末恒例のお墓参り。

予報は雨…。出発時間を少し遅らせてスタート。ただいつもお墓は晴れているので何の根拠もなく

『ま、着いたら晴れてんじゃん?』

とか言いながら約1時間かけて八王子の奥地へ。

 

…やっぱ晴れた 笑

 

02E95C7F-F9B4-47F0-A1E8-95629511B54D

ちょっと向こうの方に雲が多めですが朝の天気が嘘のようにピッカリと。

 

今年のミスは…

1793811D-F506-4581-BD45-1EDF1EFC4E91このバランバランとしたお線香 笑

 

家にあったお線香を利用しようと持って行ったまではよかったのですが備え付けのお線香ホルダー(?)に合わない 笑

しかも火を点けちゃって置こうと思った時に気づくという緊急事態に 笑

 

姉が苦肉の策で下の方を折ってひとまず突き刺しましたが、この上を束ねている紙が燃え尽きたらとーぜんバラける 笑笑

 

そこには目を瞑り、バラける前にお墓を後にするボクら。『お前たち相変わらずだなぁ…』と父が思ったかどうかはともかくこの調子で来年も頑張ろう、うん。

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 - 先生のつれづれ , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

歯茎の不調

このところ仕事が詰まっていて、またいつものように歯茎が腫れてしまいました。歯医者 …

ニッパーくんの日

2月8日は『ニッパーくんの日』です。と言われてもなんのことやら…という方も多いで …

自宅画廊化計画!?

先日一斉に降ろした絵画をどう飾るか、まぁとにかく部品を見にいくか。 ということで …

教室がぁ…!@吉祥寺

数週間前に住民説明会がありビルの改修(外壁塗装?)が始まった吉祥寺教室。 今日は …

国領教室はジメジメ…

久しぶりにまとまった雨となりました。 国領教室は普段からちょっとジメジメしていま …

今日も練習

いよいよ12月に入りコンサートまで数えられるほどとなりました。今日も桜ヶ丘の教室 …

間に合った…

運転免許の更新ハガキが来ていました。 12月生まれなので期限は今月11日まで。 …

不思議な落し物@吉祥寺

先週の火曜日Cちゃんのレッスンが始まる時でした。 『あ…あれ?なにこれ?』 と、 …

石川先生からのお手紙

クラスコンサートで伴奏をして下さる石川咲子先生(スズキ・メソードピアノ科指導者) …

団地カークラブの総会

悪天候の今日は団地カークラブの総会。と言っても徒歩40秒ほどの集会所に行くだけな …