スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

今年もよろしくお願いします

   

昨年は大変な、そしてあっという間に駆け抜けた2020年となりました。

 今年はどうなるのか…このウイルスの新規感染者は減少していくのか…ニュースで流れる映像を見る限りは増える事こそあれ減る事はないでしょう…。昨年予定されていた世界的な祭典は今年へと延期になりましたが何の根拠もないままに『やるぞ!』という気合だけは感じる日々。

 

安全性に疑問がある(と個人的に思っている)ワクチンの摂取が始まる事で感染を抑制出来ると信じる層の方々にとってはこれが一つのプラス要素なのでしょうが、自らの身体を危険に晒してまでオリンピック観たいかな…?

私は別に観たくない。

 

こう言うと『この日を夢見て頑張って来た選手たちの気持ちを考えろ』的な話になりますが、何もコロナの影響を受けたのはアスリートの(しかもオリンピックおよびパラリンピック出場内定者という限定的な)みなさんだけではありません。

私たち音楽関係者はイベントごとが全て出来なくなりました。このところやっと少しずつ可能にはなりましたが…

 

世界的スポーツの祭典とクラスの行事とは比べものにはなりませんが一人ひとりの感じ方は『悔しい』だったり『残念』だったり『哀しい』だったり…同じですよね。

違うのはその規模の大小だけです。

 

新しい年となりましたが新型ウイルスとの戦いはまだまだ続きます。感染に気をつけながらそれでも出来る事は前向きにやっていきたいです。

 

今年もよろしくお願いいたします。

1328B799-4404-463C-888A-5D714A2A2FB8

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 - 先生のつれづれ , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

団地内で会合

団地には敷地内の駐車場を管理する組織があります。今日はそこの会議に理事顔見せとし …

やってくれたよ!(往路だけ)

2日と3日は関東大学駅伝(いわゆる箱根駅伝)   いつもシード権争いあ …

ひどすぎる…!の巻

昨年度団地の理事をしていた時に団地内の色々を知りました。 特にゴミ関連。 &nb …

本の話

私は読書が好きです。レッスンの空き時間に(スマホいじりもしてますが 笑)よく本を …

友だちがCDを作った!

小さい頃から素晴らしい弾き手で 『きっと演奏家になるんだろうなー…!』 と思って …

オシャレなお店

普段混んでるからあまり通らない道を走っていたらなんだかオシャレなお店を発見! ち …

緑攻撃

私は普段独り暮らしなので食生活が不安定です。特に食べる事に執着がなく、絶対1日3 …

嫌なカンジに…

新聞の多摩コーナーには毎日市区町村ごとの感染者数が掲載されています。 これは17 …

今度は姉がー

私は先月数年ぶりに披露宴に行きましたが今度は姉が結婚式に… 着物で参戦! 笑 職 …

なんかいる…

レッスンの合間にちょっとした用事で駅まで行ったら… なんか凄いのいた… &nbs …