スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

そしてUターン

   

昨日は国領のレッスンの前に調布の楽器屋さんに弓を持って行きました。

家を出る時にパラパラと降り始めた雨。調布に着く頃には

『ん?もしや…ミゾレになってる…?』

くらいな微妙な降りでした。

 

弓を修理に出して

『ちょっと時間あるからコーヒー買って行こ。』

と駅中の某有名珈琲店に寄る。

 

『ちょっとひどくなってきたかなぁ…』

と思いつつ店を出る。

 

駅前の病院の地下駐車場に停めていたので乗り込んだ時点では外の様子が分からず、時間潰しにほんのちょっとスマホでニュースを見たりして…

ふと気づいたらかなりの降雪…!

 

慌てて駐車場を出るも…ノーマルタイヤの自分にはその後の展開を考えたくないほど視界が悪い!

 

『うわ…!これはヤバい…!』

急で大変申し訳なかったのですが生徒さんに連絡して急遽オンラインへと変更していただきました。

帰り道で撮った調布市の様子。

3BDFA3A3-F411-47E6-990C-4E6C2A2363AB

…なんて素敵な雪景色…

 

この時にはその後の展開は読めず…結果的に道路への積雪はそれほどではなかったのですがUターンとなりました…

 

前の車の時には冬用タイヤに交換している時期なのですが乗り換えてからサイズが変わったのでまだ用意していませんでした。

前回の冬は暖冬で全くスタッドレスの必要性を感じなかった上に、毎年行っている山中湖の合宿も昨年はコロナの影響で中止になりました。今のままでは今年も行けるかどうか…

そう思って油断していましたね…。

 

生徒さんには本当にご迷惑をおかけしました。なんとか無事オンラインで繋がりましたが満足のいくレッスンとはならなかった事でしょう。

本当にごめんなさい…!

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 - 先生とレッスン , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

合奏レッスン@国分寺

今週の国分寺教室は合奏レッスンの週。明日の祝日の方が参加者が多そうですが、普段水 …

弦楽団練習日

今日は八王子弦楽団の練習日でした。5月の演奏会に向けて今日は合奏教室の生徒さんも …

仲良く合奏

先週Mちゃんと先生から無茶振りを受けたHちゃん。明日の弦楽に向けて仲良く合奏。 …

弦楽団練習

スッキリとしない天気です。また台風が向かってきているようですね。 今日は朝から八 …

Fちゃん

国分寺教室に通っているFちゃんです。 (許可あり掲載です) 4歳(もうすぐ5歳) …

弦楽練習日

年明け初の八王子弦楽練習日。 今月から演奏会に向けて月2回の練習となります。 & …

久しぶりのNYオンライン

今日から久しぶりのNYオンラインが始まりました。 これ使うの久しぶりぃ! &nb …

国領グループレッスン

昨日は午後は国分寺支部でしたが午前中には国領教室のグループレッスンがありました。 …

ピアノ合わせの予定@国分寺

12月のおさらい会の直前の週はピアノ合わせです。 国分寺支部はなんでも手書き 笑 …

暖房効率

吉祥寺の教室は総じて暖かいのですが、特に小さい部屋は暖房いらずで真冬でもほとんど …