ささやかな勝利 笑
団地理事の仕事に邁進しています 笑
団地のルールで自転車には専用ステッカーを貼る事になっているのは以前にもお伝えした通りです。
昨年12月の一斉撤去によりほとんどの違反車両はなくなりましたが、その捜査を掻い潜り(笑)未だに堂々と無許可で置かれている車両が2台ありました。
うち1台は前年も逃げ切ったようで令和1年ステッカーも貼っていません。ホント…こういうの嫌ですね。なんでたったこれだけのことを守れないんだろう…
そして「たったこれだけのこと」なのにルール違反を許せない自分 笑
1月半ば頃に副理事長のIさんと夜中に見廻り『最後通牒』とも言える少し厳しめの貼り紙を付けました。(Iさんも自転車撤去に邁進している 笑)
そして今日、事務所から出納の用紙が来て…
誰かがステッカーを買った記載が!
やりました!ささやかな勝利!笑
年間1000円。安いじゃんね…
なぜ「たったこれだけのこと」が出来ない?本当に疑問です…
ご本人は貫き通せなかった自分に悔しい思いをしているのでしょうか 笑
残るはあと1台。任期が終わるのが先かステッカーが買われるのが先か…まだまだ攻防は続くのである…笑
(ちなみにズル停めの車はご自分の駐車場にお停めになる日が多くなりました。勝った!)
関連記事
-
-
機関誌が新しくなりました
過去季節ごとに年に4回発行していた「季刊誌」。現在は発行回数が減り「機関誌」と名 …
-
-
八王子の事務の方
八王子と吉祥寺の教室にはどちらも事務の方がいらっしゃいます。八王子教室はこの春よ …
-
-
横浜線中山駅
横浜線の中山駅には母の実家があります。 夏休み、年末年始と長い休みにはいつも泊ま …
-
-
生徒さんからSOS
海外に短期留学している生徒さんからのSOS。学校のオケに加えていただけたのは良い …
-
-
レジ袋詐欺?笑
7月にレジ袋が有料化されましたね。 そのちょっと前くらいに「来るべき有料化に向け …
-
-
荷物運び
12日の演奏会では2曲ほどチェンバロという楽器が入ります。もちろん本物を所有する …
-
-
寒いよぅ…
昨夜 『さてと寝ーようっと』 と寝室のファンヒーターをポチったら… 5度…! 驚 …
-
-
国分寺の卒業生!(A先生クラスの 笑)
レッスンの合間にSNSを見ていたら… 国分寺支部の卒業生のJちゃんが! Kバレエ …
-
-
なんと!また来た 笑
特別定額給付金。私はオンライン申請で済ませ先日すでに振込みをいただいています。 …
-
-
今日はこのコ(虫系閲覧注意です!)
先日は換気のたびにセミの声に悩まされた国領教室。木々に囲まれて自然がいっぱいのと …