スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

ささやかな勝利 笑

   

団地理事の仕事に邁進しています 笑

 

団地のルールで自転車には専用ステッカーを貼る事になっているのは以前にもお伝えした通りです。

昨年12月の一斉撤去によりほとんどの違反車両はなくなりましたが、その捜査を掻い潜り(笑)未だに堂々と無許可で置かれている車両が2台ありました。

うち1台は前年も逃げ切ったようで令和1年ステッカーも貼っていません。ホント…こういうの嫌ですね。なんでたったこれだけのことを守れないんだろう…

 

そして「たったこれだけのこと」なのにルール違反を許せない自分 笑

 

1月半ば頃に副理事長のIさんと夜中に見廻り『最後通牒』とも言える少し厳しめの貼り紙を付けました。(Iさんも自転車撤去に邁進している 笑)

そして今日、事務所から出納の用紙が来て…

8168E27F-AFC9-480C-99F1-53186FE917F6

誰かがステッカーを買った記載が!

やりました!ささやかな勝利!笑

 

年間1000円。安いじゃんね…

なぜ「たったこれだけのこと」が出来ない?本当に疑問です…

 

ご本人は貫き通せなかった自分に悔しい思いをしているのでしょうか 笑

 

残るはあと1台。任期が終わるのが先かステッカーが買われるのが先か…まだまだ攻防は続くのである…笑

(ちなみにズル停めの車はご自分の駐車場にお停めになる日が多くなりました。勝った!)

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 - 先生のつれづれ , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

寒いよぅ…

昨夜 『さてと寝ーようっと』 と寝室のファンヒーターをポチったら… 5度…! 驚 …

お墓参り

個人的な事で申し訳ありませんが6月1日は父の命日です。 昨日の朝、母のところにち …

謎の封書…

帰宅したら1通の封書。 誰あて!?笑   たまーに(人生に於いて2回く …

昔はレコードだった

母が何でもかんでも捨てたがるので困りものです。 先日も 『これ、もういいわね捨て …

いいもの貰った!

鎌倉といえば有名なあのサブレの本店があります。先日こんないいものをもらいました! …

自分の練習

ほぼ3年ぶりのクラスコンサートを4月に控え、そろそろ生徒さんだけでなく自分の事も …

ワクチン3回目終了ー

今日は3回目のワクチン接種に行ってきました。 先月の21日から始まった予約。すぐ …

卒業した小学校で

私が卒業した小学校は自分が2年生の時に出来ました。 それまでは歩いてちょっと距離 …

ニュースサイトを見ていたら

よくスマホでニュースを見ますが今日これを発見。 (出典:Sirabee) なんて …

今年もお世話になりました!

平成最後の年が終わります。 昭和生まれの私としては明治生まれみたいな気分になりま …