インターフォンの謎
昨日帰宅時に気づいたインターフォンの謎…
『え…!?どゆこと…?』
昼間出入りしていた時には気づかなかったのですが何故か自宅インターフォンがこんな事に。
へ…?
向かいの実家を振り向く。…何もナシ…
イタズラにしてはこんな団地の2階のひと部屋だけピンポイントにするハズもないし…
よくよく考えたら木曜日に階段清掃があったことを思い出しました。
大きな機械で5階から下まで「ジャー!!」と水洗い。その際故障しないようにと業者さんが貼ってくれたのではないか!と思い当たる。
そしておそらくウチだけ剥がし忘れたのでしょう。
それにしても…なぜ気づかない…自分?笑
そういえば午前中にリモートワークをしていたら
…トントントン…
玄関を叩く音がする。
『ん…気のせいかな?』
…トントン…
気のせいじゃない!
『はいー』
『郵便局ですー』
『あ、すみません。ありがとうございます。(なぜトントン?)』
夜になってこれに気づきました。
そりゃこんなインターフォンは迂闊に押せませんよね!笑
それにしても数回出入りしていたのにスルーしちゃってた自分の目は節穴 笑
関連記事
-
-
メンデルスゾーン伴奏CDピアノ伴奏版をとヴィオッティの楽譜をご紹介
ヴァイオリニストの島根恵さんの新しいCDと楽譜をご紹介します。 以前にも私たちに …
-
-
オシャレな…?
昨今の新型コロナウイルスのせいでレッスンが休みになったのを利用していつもの楽器屋 …
-
-
陥没疑惑のその後
先週、陥没の恐れありとか言われて逃げ帰ってきた吉祥寺。 ご覧のように緊急工事によ …
-
-
お墓参り
個人的な事で申し訳ありませんが6月1日は父の命日です。 昨日の朝、母のところにち …
-
-
法事 のち夜の会
日曜日は母方の親戚の法事でした。祖父の13回忌。 祖父が亡くなったのは夏、お盆の …
-
-
なぜか洋風
年末に買い物に行った時、チーズの陳列棚を見ていた母が急に思い出した。 『そう言え …
-
-
引っ越し裏話 その3
引っ越しの話はもういいよ、というカンジですが面白いモノを見つけてしまったので… …
-
-
今日も練習
いよいよ12月に入りコンサートまで数えられるほどとなりました。今日も桜ヶ丘の教室 …
-
-
いいもの貰った!
鎌倉といえば有名なあのサブレの本店があります。先日こんないいものをもらいました! …
-
-
粗大ゴミを出す
家の電子レンジが老朽化し物凄い音が出るためほぼ使用できずにいました。 これはもう …
- PREV
- もしやこれは…
- NEXT
- 八王子練習は大部屋で