インターフォンの謎
昨日帰宅時に気づいたインターフォンの謎…
『え…!?どゆこと…?』
昼間出入りしていた時には気づかなかったのですが何故か自宅インターフォンがこんな事に。
へ…?
向かいの実家を振り向く。…何もナシ…
イタズラにしてはこんな団地の2階のひと部屋だけピンポイントにするハズもないし…
よくよく考えたら木曜日に階段清掃があったことを思い出しました。
大きな機械で5階から下まで「ジャー!!」と水洗い。その際故障しないようにと業者さんが貼ってくれたのではないか!と思い当たる。
そしておそらくウチだけ剥がし忘れたのでしょう。
それにしても…なぜ気づかない…自分?笑
そういえば午前中にリモートワークをしていたら
…トントントン…
玄関を叩く音がする。
『ん…気のせいかな?』
…トントン…
気のせいじゃない!
『はいー』
『郵便局ですー』
『あ、すみません。ありがとうございます。(なぜトントン?)』
夜になってこれに気づきました。
そりゃこんなインターフォンは迂闊に押せませんよね!笑
それにしても数回出入りしていたのにスルーしちゃってた自分の目は節穴 笑
関連記事
-
-
鈴木先生追悼ミサ@オンライン
土曜日は本来であれば現地での鈴木先生のミサに出席しているはずでした。 このコロナ …
-
-
昨日は団地の総会でした
よく晴れた日曜日、住んでいる団地の総会が「集会所前の広場」で行われました 笑 う …
-
-
雨の浅草
今日はまた親戚の付き添いで浅草に行ってきました。あいにくの雨でしたがひどすぎるほ …
-
-
団地の建て替えによりついに引っ越しを余儀なくされるのです…
昨年の5月、決議により建て替えが可決されました。 そこから約1年半、11月30日 …
-
-
そして額縁修理
先日、画廊化計画の時に購入した「額縁の角を繋ぐ金具」を自慢の電ドラでつけてみる …
-
-
石川先生からのお手紙
クラスコンサートで伴奏をして下さる石川咲子先生(スズキ・メソードピアノ科指導者) …
-
-
今日は選挙
4月最初の日曜日の今日、小平市の市長選と市議会議員の補欠選挙がありました。 小雨 …
-
-
今年もよろしくお願いします
昨年は大変な、そしてあっという間に駆け抜けた2020年となりました。 今年はど …
-
-
イトコの家に行く
母のお姉さんの娘で私の従姉妹の家に行きました。 伯母さんの具合が悪いというのは少 …
-
-
歯医者
今日は歯医者へ 今の所へは数年前から通っていますが、自分のスタイルに合ったサイク …
- PREV
- もしやこれは…
- NEXT
- 八王子練習は大部屋で