スズキ・メソード 八王子「弦楽合奏の調べ」お知らせ
昨年より続くコロナ禍。そんな中ですが2年に1度の弦楽合奏団コンサートを企画しています。
感染拡大防止に努めつつなんとか開催できればと思っています。
チラシが出来ました。
いつもは少しですが入場料を戴いていますが今年は合宿も出来ず日々の練習も制約がある中でしたので「入場無料」とさせていただきました。
ホールの入場可能人数の制限を超えるほどのお客さまが来る事はないとは思いますが、何事も起こらないよう最大限の注意を払っていこうと思っています。
このところ緊急事態宣言との違いがよく分からない「まん延防止等重点措置」なる措置が取られる予定の東京都内。八王子市も対象となるようです。
そのため、最終練習のためお借りしていたホール地下の練習室に時間制限が課されてしまいました…。
29日を予定していたのですが、最近は祝日でも大学生は学校があります。特にこの日はポツンと離れた日、かなりの確率で授業日となるのではないでしょうか(ただでさえ「オンライン授業」とか「緊急事態宣言で休み」とかで数に影響が出ていますし…)
そのためわざわざ「午後夜」の枠を予約していました。すなわち「13時から22時」の枠。
でも…今日ホールからお電話があり
『申し訳ありませんが…20時完全退館となります。』
『あー…ですよね。分かりました。』
ルールなので仕方ありません。なんとか時間内で効率よく練習しますか…ね。
12日から始まる「まん延防止等重点措置」ですがその日は八王子市を皮切りに高齢者へのワクチン接種が始まる日。
ニュースでも八王子市役所の様子が映し出されていました。出ちゃいけないけどワクチンは打ちに行かないといけない。もうなんだか大変…。
先日ニューヨークの生徒さんとのオンラインで聞きましたがニューヨークでは今30歳以上までワクチン接種が進んでいるそうです。そろそろ16歳以上までくるとか。
それと引き換え日本は80を超える私の母へ通知すら来ていません…。我々が打てるのは来年か!?
あーあ…
そして次の心配事は、ここまできてホールが閉鎖になりコンサートが中止となる事。ありえないとは限りません。
そうならないように祈りつつ、また感染しないように気をつけつつ日々を過ごしていきます。生徒のみんなも頼むね…!
関連記事
-
-
山中湖合宿 その3
今日はいよいよ合宿も最終日。練習はお昼までです。 勉強不足の『セントポール組曲』 …
-
-
セレオ国分寺クリスマスイベント終了!
今日はセレオ国分寺でのクリスマスイベントに支部の生徒さんが参加しました。 特設ス …
-
-
セレオ八王子クリスマスイベント終了!
今日はセレオ八王子でのクリスマスイベント参加ミニコンサート。 こんな素敵なポスタ …
-
-
スズキ・メソード合奏レッスン 国領教室と国分寺教室とふたつ
8月最後の日曜日の今日、国領教室と国分寺教室の合奏レッスンがそれぞれありました。 …
-
-
クリスマスおさらい会@国分寺
今日は国分寺支部のクリスマスおさらい会でした。 国分寺けやき幼稚園のご好意により …
-
-
マンスリースズキに掲載されました!@大人コンサート
7月3日の日曜日に代々木で行なわれた「エトワールコンサート」の様子がスズキのウェ …
-
-
ピアノ合わせ@国分寺
日曜日から国分寺支部のクリスマス会に向けたピアノ合わせが始まっています。 大抵、 …
-
-
クリコン練習 ピアノ2台
祝日の今日、先週に続きまたクリスマスコンサートの練習をしました。 今日は電子ピア …
-
-
「大人だって楽しみたい!」エトワールコンサートが無事に終了しました!
コロナ前のピーク時ほどの参加者にはまだ戻りませんが、今年のエトワールコンサートも …
-
-
PRミニコンサートとグループレッスン
比較的良い陽気だった今日、午前中は八王子教室でPRのためのミニコンサートを行ない …
- PREV
- アカアシカツオドリって知っていますか?
- NEXT
- 国分寺の入会案内修正