東京事務所
昨日は御茶ノ水の楽器屋さんに行ったついでに東京事務所に寄りました。
このところ何かの委員などをしていないのですっかりご無沙汰です。
実は今月でこちらの事務所を引き払い品川へとお引っ越しします。そこに至るまで年明けくらいから色々あったのですがそこはまぁ置いといて…
引っ越しちゃう前にちょっと見たいなぁ、と思っていたので良い機会でした。
委員会に車で行っていた時は1時間に1回路上パーキングのお金を払いに降りてきたり、グランドコンサートの荷物運びで何往復もしたエレベーターとか考えるといろんな思い出がありますね。(エレベーターだけじゃん 笑)
事務所内はかなり片付けが進んでいて、そのグラコンの荷物もこんな様子。
鈴木先生とか横向いちゃってるし…
いつもお世話になっているKさんMさんがお二人ともご出勤で久しぶりにお話し出来ました。
コロナでテレワークとの併用だったようですがこのところは引っ越し準備があるためか出勤となっているようです。会えてよかったー
引っ越し先は今とはだいぶシステムが違い、今までのように会議で集まるような部屋もありません。特に用事がなければ事務所に行く回数も減ってしまうカンジ…
でも(本会執行部のお考えでは)これからの事務所の在り方として理想的な環境作りが出来たようですので発展的移動という事で。
今後は事務作業よりも広報活動により力を入れて取り組む東京事務所となるようです。KさんMさん引き続きよろしくお願いします!
関連記事
-
-
発表会相談会@国領
国領教室は支部全体の人数が少なめなので、支部発表会は不定期に開催されます。また、 …
-
-
会議と大掃除@国領教室
金曜日には国領教室で次回のコンサートに向けての会議がありました。国領教室は会員数 …
-
-
ブロック会議
毎月の例会と別にもう少し小さい単位でのブロック会議もあります。指導者の居住地域や …
-
-
幹事会でお祝いされた話
今日の八王子幹事会でA先生が 『あ、そう言えば…今日は石戸先生の誕生日』 と 笑 …
-
-
プログラム発注!
いよいよ今月末に迫ったクラスコンサート。今日プログラムを発注してきました。 (ち …
-
-
コンサートの練習
土曜日に国分寺支部コンサートが終わりましたが、日曜日は早速次のコンサートの練習に …
-
-
ぴー子ちゃんの話
今日の指導者例会で〈引き継いでいくもの〉のお話しをされたのは品川支部で教えていら …
-
-
ブロック会議
今日は自分が所属する『吉祥寺ブロック』というグループでの会議が吉祥寺の教室であり …
-
-
お盆の間に
ずーっと忙しくて練習動画の編集が出来ず…そのままになってしまいましたが、やっと少 …
-
-
今日の予定は…
今日の予定。 「吉祥寺総会10時」「八王子ヴァイオリン科会議11時」 …どうやっ …
- PREV
- 御茶ノ水の楽器屋さん
- NEXT
- ラストスパート@団地理事会