嬉しいお土産
吉祥寺クラスのYくんに素敵なお土産をいただきました!
ヴァイオリンのバッチ!(ブローチ?)
『実は…ずっと以前の物なのですが今ごろすみません…』
とお母さま。
世の中がこんなになる前にお出かけになったスキーで選んで下さった物。まず『先生にお土産買おう!』と思ってくれた事がとにかく嬉しいです。
そして実はタイムリーに持ってくるのを忘れてしまったのにやはり持って行こう!と思ってくれた事もとても嬉しいです。
週に1度のただの習い事ですが、ずっと続ければ学校の先生よりも長いお付き合いになります。3歳くらいから大学生までとか続けたら何から何まで知っているといっても大袈裟じゃないかも?笑
中には昨年結婚したDくんのように式に招待されるなんて事も。
歳をとってしまったなぁ…と思う反面こうしたお付き合いは本当に嬉しいです。昨年は学生時代の仲間以来の数十年ぶりの結婚式でしたし 笑
色々と忙しい子どもたちですがなんとかやりくりして長ーく続けて欲しいと思います。
Yくん(年長さん)が結婚式を挙げるまで頑張ろう 笑
ありがとう!Yくん!
関連記事
-
Kくんの靴下
国領教室に見学に来てくれているKくん。最近足型を作り、少しずつレッスン開始です。 …
-
折れた…
国領教室のKくんがやっちゃいました。(またもやKくん 笑) この上なく折れてます …
-
グループレッスン
今日は八王子教室でグループレッスン いつも事前に曲目予告はせず、何が出るかわかり …
-
バレンタインデー
14日の日曜日はバレンタインデーでしたね。 いつもバレンタインデー前後のレッスン …
-
すごいアイディア!
今日のTくんとのオンラインはお稽古よりもその後が凄かった 笑 このハンドルとアク …
-
数ヶ月ぶりに電車に乗る
国領教室のMちゃんにと修理済みの分数楽器を持ってレッスンに行きました。 『じゃ、 …
-
楽器のメンテナンスは大事です 八王子教室Kくんの場合
国分寺教室Kくんの楽器。こんなになってた。 弦が剥げてビロビロです。 『おー…開 …
-
さらに進化し続ける手作り楽譜…!
国領教室のRちゃんが5巻に上がりました。 新曲の楽譜も手作り。…こ …
-
ツイてない日
いえ…自分ではなく 夕方にレッスンに来たKくんの今日は『ツイてない日』だったかと …
-
コンサートの感想
支部コンサートを終えての感想を聞きました。 トップバッターでしっか …
- PREV
- リサイタルおまけ
- NEXT
- ホール打ち合わせ@国分寺