明日から研究会(オンライン)
いつも松本で開催されている全国指導者研究会が今年は完全オンラインで明日から開かれます。
完全オンラインなのでスケジュール表と合わせて接続に関する色々が届いています。
講義によってルームが変わるため間違えないように壁に貼る。準備万端!
年明けくらいには
『今年は現地とオンラインの併用で開催予定』
となっていて、私は現地参加を希望していました。
去年の春以降松本には行けておらず、いつもお世話になっている「ホテル池田屋」さんにも伺えていません。
何度も予約してはキャンセル予約してはキャンセル…を繰り返し、大変申し訳ない思いでいっぱいです。
なので今年は現地参加があるなら行こう!と思っていました。
が…
ここへ来て状況が変わりまた行けず…
早く元通りに松本で出来るといいなぁ…
少しでも観光業にお力添えしたいです。
関連記事
-
-
八王子市民文化祭
毎年参加している八王子市民文化祭が今年も無事に終了しました。 秋は学校行事や英検 …
-
-
夏の合奏会お知らせ
毎年夏休みの終わり頃に行なう『国分寺支部夏の合奏会』。今年は会場の都合と子どもた …
-
-
スズキ・メソード夏期学校最終日は?怪しい宗教ではありません!笑
いよいよ4日間の夏期学校が終わってしまいました。 最終日の今日は、午前中に教室別 …
-
-
今年の夏期学校は…
先日、会員さんにお配りする『才能教育通信』という新聞が手元に届きました。ひととお …
-
-
クリスマスコンサート 打ち上げ
日曜日には12月のクリスマスコンサートの打ち上げがありました。 幾度となくお伺い …
-
-
八王子支部今年の慰問
数年に渡りお訪ねしている老人保健施設「ゆうむ」。今年は11月の4日と決まりました …
-
-
クリスマスおさらい会のお知らせ
もう12月になろうとしています。…早い…(速い?) 12月の大きな行事『国分寺支 …
-
-
演奏会 無事終了!
いちょうホールでの八王子弦楽団合奏教室合同演奏会が無事終了致しました。 (リハー …
-
-
今年のピアノ科卒業式は練馬文化センターにて。なぜか今年は招待されるの巻
毎年この時期に行なわれている「ピアノ科卒業式」 関東での開催は「関東、北海道、東 …
-
-
夏期学校 おまけ
ここ数年、SNSの普及により夏期学校期間中の写真撮影について厳しく制限されるよう …
- PREV
- プログラム発注@国分寺
- NEXT
- 全国指導者研究会始まる