スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

松本でのコンサート

   

今日はスズキの芸術監督であった豊田先生への感謝の会が松本で行なわれました。

image

第1部は松本市音楽文化ホールでのコンサート。現役生徒さんと門下生のみなさんの演奏です。私は会場とドアの係でお手伝いしました。

image

メンデルスゾーンのリハーサルの様子です。

松本で行なわれましたが、関東地区からもたくさんの先生方が駆けつけました。

image

入念な打ち合わせ。…同僚のF先生の顔つきで演技がバレバレですが 笑

 

今まで芸術監督としてたくさんのお仕事をされてきた豊田先生が、今後は名誉会長となられます。退任後の動静がなかなか関東へ伝わって来ず、今後もご指導を仰ぐことが出来るのか分かりませんでしたが、会に留まって下さる事になり嬉しいです。常にスズキの事を考え続けてきて下さった豊田先生とまたご一緒出来る事は、スズキにとっても重要な事だと思います。

第2部としてパーティーが行なわれたのですが、私は今回は失礼しました。おそらく第1部に続き素晴らしい会になった事と思います。豊田先生これからもよろしくお願いします!

 
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 - 先生とイベント , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

写真が出来ました

4月に行なわれた吉祥寺八王子合同クラスコンサートの写真が出来ました。 いつも同じ …

第40回記念 八王子支部コンサート

7月17日の日曜日、第40回となる八王子支部コンサートが無事終了しました。 大勢 …

今年も慰問に伺いました

数年前から続いている府中の老人ホームに加えて昨年初めてお伺いした高齢者向け集合住 …

国分寺支部コンサート終了!

時期的に仕方ないとはいえ生憎の雨模様の中、今日は国分寺の支部コンサートが府中で行 …

慰問演奏ダブルヘッダー!

敬老の日とあって子どもたちも地域のお年寄りとの交流イベントに参加させていただきま …

八王子教室でクリスマスバザー

今日は八王子教室にてクリスマスバザーがありました。数年前から始まったこのバザー、 …

国領のグループレッスンと吉祥寺のイベントと

今日は昼過ぎまで国領教室のグループレッスン。そのあと吉祥寺の生徒さんたちとのイベ …

スズキ・メソード春休みこどもフェスティバルにて楽器体験キャンペーンを開催!

4月2日にすみだリバーサイドホールにて行なわれる「スズキ・メソード春休みこどもフ …

国分寺支部コンサートの合奏練習が小平市の公民館ホールで行なわれました

いつもの小平市公民館にて、支部コンサートの合奏練習がありました。 日曜日でしたが …

国分寺支部コンサート練習

研究会から帰って1日おいて、今日は次の行事である国分寺支部コンサートの練習でした …