始まりました@オンライン夏期学校
今日から完全オンラインでの夏期学校が始まりました。
松本に集まって行なわれる通常通りの開催は叶わなかったものの、なんとか2年連続の中止は免れました。
ただし…慣れないオンラインレッスンには不安もいっぱいです。
今回私の仕事は「オンラインレッスンの補佐」
メインの先生がレッスンしている時に音を出したり画面共有したりマイクのオンオフを管理したりする係です。
クラス別レッスンは明日からなので今日は観るだけ。
なのでどうしても済ませたい用事を済ませるためにちょっとだけ吉祥寺に行きました。
用事は意外とすぐに終わってしまったので駐車券のために(笑)ご飯を食べようと東急さんに入りました。
全然知らなかったのですが…
屋上にこんな庭園が!
毎週レッスンに来ているのにぜーんぜん知らなかった。
なんたって東急さんとか用事ないから 笑
雨がザーッと降って上がったあと、ものすごく暑くなった吉祥寺でした。
さてと…明日は朝からオンライン。
頑張ります。
関連記事
-
-
広報誌に載りました
吉祥寺センターのスズキの宣伝が地元広報誌に載りました。 これは先方から特別価格の …
-
-
会議と打ち合わせとレッスンと…
今日は大雨の中まずは吉祥寺の会議へ。 今日は先生たちだけでの会議なので小規模です …
-
-
本部説明会
今日から計4回、卒業録音に関連しての本部説明会がオンラインにてあります。 今日は …
-
-
八王子教室の掲示板、クロス貼りは自らの手でw
八王子教室の外壁にはこのサイズの掲示板があります。 ただこの掲示板、カバーの隙間 …
-
-
コンサート荷物
私はいつも車移動が好きなので、たとえ打ち上げで飲めなかろうが当日は車で行きたい派 …
-
-
ラスト地区委員会!
先週は地区例会でラスト議長でしたが今週の地区委員会で6年間の会議生活もラストとな …
-
-
弦楽団練習
今日は市民文化祭以来の弦楽団の練習日。このところ人数が少なめなのでこんなに寂しい …
-
-
会議@萩山教室
あちこちで会議… 今日は国分寺支部の夏の合奏会についての会議を萩山教室で行ないま …
-
-
国分寺チラシ発注
最近はネット印刷が安くて主流なのかもしれませんが、国分寺支部では未だ店舗へ出向い …
-
-
イベント準備で事務所
昨日は4/4のイベント準備で東京事務所へ。このところ暖かかったのに昨日は久しぶり …