スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

お久しぶりです!

   

八王子教室で3〜4年前にレッスンを受けていたSちゃん。お父さまのお仕事の都合で秋田に行っていましたが、今月からまたこちらに!

58AE8659-4CCE-4FC1-B5C9-B727C22EA5DD

変わらない…!

 

もちろん大きくなっていましたがお顔の感じとか以前のまま…!

 

弟のYくんは当時3歳くらいで絶賛人見知り中。お稽古についてきていても先生とご挨拶は出来ないくらいでした。

『Yくんもさようなら』

『……』

今にも泣いちゃうかというくらいな 笑

『わ…わかったわかった、いいよ…!』

 

そんなYくんももう1年生だとか。結構長かったですね、秋田生活。

 

お姉ちゃんは5年生。とってもしっかりしていました。

演奏も秋田のスズキのお教室でバッチリお稽古してくれていたので素晴らしい進歩。秋田のS先生に感謝です。

 

たまたまお引っ越し先でうまく繋がり、またこちらに戻っても通っていただけるなんて本当に嬉しいです。移動があると次に進むエネルギーって結構必要ですもんね。

 

本当は八王子教室に通うのには少し遠いのですが、ぜひ以前の教室にと頑張ってサポートして下さるお母さまの存在がありがたいです。

また楽しくお稽古していきましょう!

しばらくはグループレッスンができないので前に一緒だったお友だちに会えるのはまだ先だけど、みんなも喜んでくれるよ!

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 - 先生と子どもたち , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

Kくんの自立!

『今日は1人でレッスンに行く』 八王子教室の男の子、6年生になったKくんがこう言 …

八王子支部コンサートのチラシが出来ました

令和になって初めての、そして43回目となる八王子支部コンサートのチラシが出来まし …

ちっちゃい子たち その1

このところちっちゃい子たちが頑張ってくれています。そのため今週は写真週間に 笑( …

Sくんが来た

医学部5年生となり『スチューデントドクター』なる称号を冠したSくんが昨年度の卒業 …

ピアノと合わせる

メンデルスゾーンを弾くMちゃん。大学の最終学年である上さらに国家試験を受けるとい …

八王子教室に卒業生が弾きにきた…けどハプニングが発生した件 笑

最近スズキを卒業した二人。 通常のレッスンはすでに辞めていますが時々こうして弾き …

支部コンサート用の音源を保護者に送ったけどまたここに戻った件 笑

夏の八王子支部コンサートに向けて準備が進んでいます。 それぞれが演奏する曲目も決 …

楽器の整理

いくつか家に預かっている楽器があります。 大きいサイズに変更し前の物はお譲り下さ …

カッコいい折り紙

土曜日最初にレッスンしているリズムの男の子からカッコいい折り紙を戴きました。 カ …

コンサート翌日

コンサートでヘロヘロの翌日は八王子の弦楽練習日…! 今日はチェンバロも入り、朝か …