地区例会@オンライン
今日はまたもや仕方なくオンラインでの地区例会。
先月の社団総会以来ちょっとやる気をなくしていましたが、義務は果たす 笑
その総会の報告をしなければばらなかったのですが、私が喋ると文句ばっか言ってしまいそうなので地区委員のN先生に一任。
『補足ありますか?』
と言われ少しだけお話ししました(文句を言いました 笑)が、今回は他にも問題意識を持って発言して下さった先生が多数に!
嬉しいなぁ。やっと議論が進むかも。
特に運営委員をされているI先生のお話は重かったです。今の会の現状、これから進むべき道、自分たちが考えなければいけない事、多くの課題が見えて来ました。
私が同じ門下の大先輩O先生と一緒に取り組んでいる有志での団体活動はまさにそこなんです。
この現状を何とか打開したいと一生懸命に考えています。
そこに運営委員の先生が共感して下さったら教育部指導者として結束するためにも道が開けます。
『やっとか…』
という気持ちもないことはないですが、何事も諦めなければ変わっていくものですね。(実際、ちょっと諦めかけていましたが)
話してみれば同じような思いをしている指導者は多くいると思います。その全員の気持ちをうまく繋いで大きな力に変えることが必要となってきます。
こうなるとここからまたしっかり考えて進めていかないとなりません。やる気スイッチを入れ直して頑張ろう。うん。
関連記事
-
-
国分寺チラシ発注
最近はネット印刷が安くて主流なのかもしれませんが、国分寺支部では未だ店舗へ出向い …
-
-
八王子でHPの打ち合わせ
八王子支部にも独自のホームページがあるのですが、みんなあまり慣れていない事もあっ …
-
-
コンサートピアノ合わせ@八王子
平日かと思っていたら実は休日。今日は海の日?明日は?スポーツの日? …
-
-
八王子で会議
日々のレッスンの他、月に何回か会議があります。そして今週は月火木金と4カ所の会議 …
-
-
八王子支部での会議 八王子市民文化祭について
今日は八王子の会議。14日の市民文化祭についてが主な議題です。 床のワケはホット …
-
-
演奏会DVD
昨年の弦楽団、合奏教室の合同演奏会では予算の関係からDVD業者さんを入れるのをや …
-
-
支部コン会議@吉祥寺
今年のこの時期は『国分寺』『八王子』『吉祥寺』と3支部のコンサートが相次いで開か …
-
-
クラスコンサート説明会@吉祥寺
今日は吉祥寺クラスでコンサートの説明会を。 (写真取り損ねて片付け中に 笑) & …
-
-
会議続き
今週は会議三昧でした。昨日は東京事務所で行なわれたピアノ科地区委員会へ。 ヴァイ …
-
-
国分寺ホール打ち合わせと…
日曜日のクラスコンサートが終わったら次は国分寺支部コンサートです。今日は府中のホ …
- PREV
- ひどすぎる…!の巻
- NEXT
- なくなってる…!の巻