スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

ガレージが…

   

昨日O先生からお電話があり、八王子のガレージが怪しく開いていた…とのこと。

朝イチ到着して確認すると…

280CD20B-FBB6-40BF-BA4D-CC0C8A252C99

確かに怪しい…

 

なんでこんだけ!?

ここのガレージはシャッターキーで自動で開閉します。

閉めている途中でシャッターの真ん中あたりに触れると止まります。また、危険回避のためセンサーも付いています。…ただし内側に。

 

基本的に車を外に出してから操作しますので内側のセンサーに引っかかることはほぼありません。

このすこーしの隙間を考えたら真ん中の突起に触れたとかも考えにくい…

 

そうなると、支柱が歪んでしまって降りない…!?それは困るー…

というよりカードキーが効かなくなってたらもっと困る。

 

ドキドキしながらリモコンを操作したら問題なく上昇。よかった!

 

車を中に入れてから閉めてみた。

9771DCAA-810D-4E1A-8990-C0E02CCA02BF

下まで降りた!よかったー

ドキドキしながら上げてみるも無事上昇して帰りも安心。

 

結局よく分からなかったのですが、あの隙間なら誰かが無理やり侵入しようとしたとは考えにくく、たまたま何かに引っかかっただけでしょうね。

 

今後も気をつけて見ておきたいです。何にせよ閉じ込められなくてよかったです 笑

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 - 先生とレッスン , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

弦楽の練習

今日は夏休み明け1回目の弦楽練習日。 秋の市民文化祭に向けての練習がメインとなり …

コンサートが続く

6月、7月は毎年『国分寺支部コンサート』『八王子支部コンサート』と続きます。まず …

昨日の練習

昨日は八王子弦楽団の練習日でした。今月末の合宿を除くとして演奏会まであと何回…? …

3クラス合同グループレッスン!

毎年12月のグループレッスンは教室ホールの取り合いになります。   今 …

今日の合奏@国分寺

今週は合奏レッスンの週。 萩山教室に時間に集まったのは… なんと!2人だけ…(2 …

今日は1人ずつ

次の日曜日が本番。今日はいよいよ1人ずつのピアノ合わせです。 独奏デビューのKち …

スズキ・メソード石戸クラスの吉祥寺グループレッスン

昨日は午前中にPRコンサート、夕方からはグループレッスンのダブルヘッダー。 グラ …

Yくんの俳句

今日は吉祥寺でグループレッスンでした。リズムのYくんも参加してくれて、みんなと一 …

クリスマス会のピアノ合わせ@萩山教室

今週は13日のクリスマス会のためのピアノ合わせ。 こちらはO先生クラスのHちゃん …

ダブルヘッダー

今日は久しぶりのダブルヘッダー。八王子→国領の移動です。 八王子は弦楽。先月は別 …