スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

楽器を持つ準備

   

右手の次は楽器の持ち方です。

ヴァイオリンは左肩とアゴで楽器を挟みますが、これがなかなか難しい。慣れないと落としたりして大事件になります。

 

そこで初めはこのような…

DFEBF41C-1BFE-4F3F-9AB2-4F743E5F0247

「楽器のようなもの」を持ちます。(かわいいお顔をつけてお友だちが作ってくれましたー)

 

材料はこちら

EAE335C5-9EAD-491D-B539-82712E96AAAF

よくあるシンプルなお弁当箱と箸箱。

お子さんが好きなキャラクターのお弁当箱でもいいですね。

 

自分が子どもさんの左側にいき、これを左肩に乗せて

『はいこっち向いてー』

と首を曲げさせます。

 

その時お母さまに斜め後ろにいていただくのもいいです。

『ほら、ママ見える?』

とか誘導します。

 

持ったところはこんな感じ。

14C376E7-BE26-4372-ADA9-020A7EC79865

右手が妙なのはご愛嬌 笑(かわいいお目目が取れちゃった…)

 

4〜5歳の子どもさんにはちょうどいいサイズです。

こんな風に準備をしていきながら実際の楽器を用意していきます。

 

この辺りで楽器の購入をお勧めしつつご入会をお願いすることになります。

次はいよいよ弾く段階に!

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 

 - レッスンのすすめ方 , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

【動画で解説】スズキ・メソード教本1巻 むすんでひらいてのレッスン

レッスンのすすめ方。今日は教本1巻4番の「むすんでひらいて」です。 この曲は8分 …

リズムを弾く その1

弓振りや持ち方のお稽古をしたらついに教室で(先生の前で)音を出します。 この基本 …

【動画で解説】スズキ・メソード教本1巻 クリスマスのうたのレッスン

レッスンのすすめ方。今回は教本1巻5番の「クリスマスのうた」です。 この曲は初め …

弦を乗り替える

前回の記事で『いよいよ指を!』と書きましたが、重要な「弦の乗り替え」のお稽古につ …

足型作りとおじぎ

レッスンのすすめ方、第2回目「足型作りとおじぎ」です。 初めにお伝えするべきでし …

右手のおけいこ

立ち方とおじぎがしっかりしてきたらいよいよ右手のおけいこです。   ヴ …

【動画で解説】スズキ・メソード教本1巻 アレグロのレッスン

レッスンのすすめ方。今日はアレグロです。 この曲の題名は音楽の速さを表しています …

音階を弾く

ものすごく間が空いてしまいました…「レッスンのすすめ方」を再開いたします。 素材 …

【動画で解説!】スズキ・メソード教本1巻 習作について

今日はスズキ・メソードの教本1巻「習作」について解説していきます。 この曲から調 …

指を使う

ついに指を使います! といってもいきなり弾けるワケもなく 笑 まずは「1の指」を …