スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

クリスマスコンサート2021@府中

   

今年は感染拡大の山が起きたり収まったりで…出来たイベント、中止になったイベントとさまざまでした。

八王子の弦楽コンサートは2度の延期を経て中止…

その反面、国分寺の支部コンサートは延期のあと感染が落ち着いたところでタイミングよく開催できました。

 

そして12月。新たなオミクロン株というコロナウイルスが徐々に拡がりつつある中でしたがクリスマスコンサート2021が無事開催されました。

77B5BFC5-D562-425C-911E-C469F348F2C0

パイプオルガンが素晴らしい府中ウィーンホール。響きももちろん最高です。

 

ベートーヴェンのピアノ協奏曲「皇帝」

モーツァルトのセレナータ・ノットゥルナ

サン=サーンスの動物の謝肉祭

 

どの曲もとても素敵な曲です。

 

「皇帝」は調号が難しく…冒頭の和音は少し不思議な感じ(?)になりましたが全体を通して楽しめました。

 

モーツァルトはヴァイオリン2台、ヴィオラとコントラバスという変わった編成のソリストに私たちが伴奏をするという、そしてティンパニが大活躍する珍しい曲です。

目の前に座っているM先生が忙しく動く中、私たち伴奏者は後でちょびっとだけサポート。ごめんね?Mちゃん?みたいな曲でした 笑

 

そして多彩な音を繰り広げる「動物の謝肉祭」

弦のほかピアノ、クラリネット、フルートとピッコロ、ティンパニ、グロッケンシュピール、シロフォン…

こんなにもさまざまな楽器の音色を聴けるのでお客さまは楽しめたのではないでしょうか。

クラスの小さな生徒さんたちも夜の公演で少し眠かったかもしれませんが目が覚めたかな? 笑

 

2年ごとに開かれるこのクリスマスコンサートに参加のお誘いいただいて数年になります。毎回この時期は必死になって練習していますがとても勉強になります。

知っている曲、過去に演奏したことのある曲はなんとなくちょっと練習すればなんとか形になったりしますがまるで初めての曲は聴くところから。

耳からの教育「スズキ」で育っているので楽譜から入るのは今でもニガテです 笑

 

開催されてよかったです。今回は手狭なため教室では練習ができず、いつも練習室など借りていました。そのため費用もかなりかかったのではないかと思います。

幸い平日の夜にも関わらず大勢のお客さまにいらしていただくことができその面では助かりました。そこが自主公演の大変なところ。

 

でも、日頃のレッスンだけでなくこうしたコンサートでも生徒さんに伝えられることがあるはず。これからも頑張ります!

 

いらして下さった皆さまに感謝申し上げます。

 

〜おまけ〜

5A6E6C19-21CC-45AE-8A54-B1B676AC2E7F

ステージマネージャーはいつものA先生クラスMちゃん。本当にいつもありがとう!

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 - 先生とイベント , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

今年も慰問に伺いました

数年前から続いている府中の老人ホームに加えて昨年初めてお伺いした高齢者向け集合住 …

「ピアノとヴァイオリンの子どもたちによるコンサート」無事終了

府中市の素晴らしいホール「ウィーンホール」にて子どもたちの独奏の機会を持つ事がで …

スズキ・メソード夏期学校 in 松本 最終日はレッスンとお別れコンサート

最終日のレッスン、今日も充実したいい時間でした。(11名受講していたのですが、最 …

ホール抽選

今日は八王子いちょうホールの抽選日でした。来年の支部コンサートと10月の演奏会の …

クリスマスバザー@八王子

よく晴れた日曜日、昨日は八王子教室で支部のクリスマスバザーでした。 昨年大好評だ …

スズキ・メソード夏期学校 今日のファインプレー

昨日のバタバタを反省しつつ「今日は上手くやるぞ!」と朝から意気込む。 といっても …

国分寺卒業演奏会とバザー

思わぬ強風の寒い1日でしたが29日の祝日に国分寺支部の卒業演奏会とバザーが小平市 …

スズキ・メソード 春休みこどもフェスティバル

春休み4月最初の日曜日はこちらのイベントにぜひお越しください! スズキ・メソード …

八王子支部コンサート終了!

八王子支部コンサートが今日、無事終了しました。ヴァイオリン科ソリストを立派に努め …

大人のコンサート ピアノ合わせ

良く晴れた日曜日の今日、来週行われる『エトワールコンサート(大人のためのコンサー …