会議からの〜教室レッスン回避して帰宅…!
新年初会議。自宅から最寄りの萩山教室で国分寺支部会議がありました。
新年なのでお隣りの親先生もいらして下さいました。今年で93歳…!とてもお元気でいらっしゃいます。
マスクのせいで表情が分かりづらく深刻な話をしているみたいに見えますが、実は昔の生徒さんからの年賀状の話をしているだけです 笑
今月から春くらいまでのレッスン予定、合奏予定などを決めているうちに…降り出した雪。
1時頃に教室を出た時はそれほどでもなかったし予報も「積もるほどではない」とか(昨夜の時点では)言っていたので、そのまま国領教室に向かって走り出しました。
が…
『いやこれ…無理!帰って来れなくなるかも…』
と悟り、ノーマルタイヤの私は教室レッスンを諦めました。
少しずつ混み出した幹線道路から恐る恐る横道を抜け帰宅。まだそんなにひどくなる前に戻れてよかったです。
それでも車は
こんなありさま。
向かってくる雪がそのまま凍っているのでしょうか。吹き飛ばされることなくくっ付いてしまいました。
数時間後、判断が正しかったことを痛感。
裏庭(庭?笑)はこんな状態になりました。
ニュースでも盛んに事故や立ち往生について流れています。無理しないで本当によかった…
車を乗り換えてからそんなに雪に見舞われることがなかったので、またコロナのせいで山中湖合宿も中止になっていたのもあって今の車の雪道タイヤは持っていません。
今年はどうやら降りそうなので…考えないとなりません。でももう今さら遅いかも。おそらく予約が殺到していますよね。
とにかく寒くてもいいから晴れる日が続くのを祈るのみ…
頼む…!太陽!
関連記事
-
-
総会に向けて勉強中!
19日に松本で行なわれる社団の総会に関東地区からの派遣で出席予定です。 昨年も行 …
-
-
大掃除@吉祥寺教室
今日は吉祥寺教室の大掃除でした。吉祥寺教室はダスキンと契約していて、週に一度プロ …
-
-
吉祥寺予算会議@オンライン
吉祥寺センター支部では総会の前の週くらいに予算案を決めます。 今日 …
-
-
チラシの発注@国分寺
国分寺支部では毎年6月頃に支部コンサートを行なっています。 ところが今年は新型ウ …
-
-
八王子教室と国分寺教室 スズキ・メソードの先生は大忙し
12日に予定されていた八王子のグループレッスンが台風の影響で今日に変更に。このレ …
-
-
会議@国分寺
今日は萩山教室で国分寺支部の会議。 なんだか思い思いの事をしている風になってしま …
-
-
吉祥寺で会議
昨日は吉祥寺教室で母の会でした。とは言え…今生徒さんが少なめで集まれる方も少なく …
-
-
今日はグループワーク
2月に行なわれたブロック会議では6月の指導者研究会に向けての課題に取り組みました …
-
-
地元で会議
今日は地元ファミレスで某会議。 ダメじゃん!会食…!笑 会議はオン …
-
-
今日の会議
朝から小雨がパラつき極寒だった今日、八王子教室で支部コンサートに関する会議があり …
- PREV
- 間に合った…
- NEXT
- リサイクル品バザー@八王子