スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

ワカモノと話すの巻

   

同じ支部でレッスンを担当しているA先生と話した時に仲間の先生たちの現状をチラッと伺いました。

その中で、今の若い先生たちは想像以上に厳しい現実に晒されているかも…と感じました。

 

そこでちょっと話してみたいと思いオンライン会議をセッティングしました。

93A1C027-0912-4197-A5DB-0B259A01BF8C

どれだけの人が参加してくれるかも分かりません。そもそも別に私と話したくないかもしれませんし 笑

 

でも連絡係をしてくれたA先生によると思いのほか反応があったそうで、今日はダメでもまたぜひ…!という声もあったようです。

 

スズキの指導者の高齢化は随分と進み、そのため若い先生を増やすという至上命題のもと様々な方法で指導者育成をしています。

でも…世の中の少子化の流れから指導者になってもすぐに生活が成り立つまでにはなれません。

そもそも現役指導者でさえも生徒さんが減って教室運営が大変だ…というありさまですから。

 

新しく先生を迎えて、でもまだ開店休業状態で…仕方なく生活維持のためアルバイトをしている先生もいます。

 

本来ならば地区をあげてワカモノ対策をするべきです。だって自分たちで先生にならせたのですから。

でも実際はそう出来ていません。そこで私はまずワカモノの話を聞こうと思いました。

 

こんなことを聞きたいなー、という項目を準備しました。

A1008B64-422B-451E-B593-EB1362EC4461

あくまでも非公式の勝手な会なので「ここで話したことはここだけのこと」として聞きました。

もちろん教室開設などで他からの協力が必要な事態が出てきたら誰かに相談することもあるでしょうが、基本的に伺った内容は自分の中に留めておくつもりです。

 

古き良き時代の名残りと新しい世代とを上手く繋ぐ事が出来ればいいのですが…

鈴木先生の始められた「才能教育運動」はいつになっても不変です。でも鈴木先生から直接指導を受けていない指導者が増えていく中でどうやってそれを色褪せないものとして続けていくか、それが課題ですね。

 

このところ私たちスズキでも盛んに「オンライン」や「デジタル化」の必要性が叫ばれています。

といっても平均年齢の高い私たち、そう簡単にはいきません。でもワカモノにはどうということがありません。

そう…でもそれは「作業」に限った話で…

 

年配の先生方の仰っていることは単に「出来るか出来ないか」の話じゃないんです。

心の問題です。

 

目には見えない「スズキの理念」をどうやって次世代に繋いでいくか…結局そこの問題なんだよねぇ…と私は感じています。

これからも少しずつ対話を重ね建設的な案が出てくるといいなと思っています。

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 - 先生のお仕事 , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

ホール打ち合わせ@八王子

今年の八王子市民文化祭は私が担当となりました。 本当は去年の担当だったのですが流 …

袋詰め作業

今日のグランドコンサート委員会では後半に袋詰め作業をしました。 指導者ごとに登録 …

弦楽の練習@八王子

日曜日は八王子の弦楽練習。 (ジュースの余りを貰ったー) 世の中のウイルス騒ぎは …

会議@国分寺支部

昨日は午後から荒れた天候となりましたが午前中は良く晴れて暑かったですね。 午前中 …

休校決まる

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い政府からの突然のお達し… 『全国の小中学校高校 …

国領会議

国領の会議は毎月とかではなく時々行なわれます。あまり大きな支部ではなく、会計につ …

ブロック研究会

今日は地区主催のブロック研究会。私の所属している吉祥寺ブロックはいつも使っている …

完全オンラインとなった夏期学校

本当に目前で開催方法が変更となった今年の夏期学校。私には昨年に続きオンライン補佐 …

今日の会議

朝から小雨がパラつき極寒だった今日、八王子教室で支部コンサートに関する会議があり …

支部コンサートの相談と練習

指導者研究会の週なので土曜クラスのレッスンはなかったのですが、支部コンサートの事 …