ヴァイオリン科の会議@オンライン
いつもの関東地区の会議とは別にあるテーマに関してのヴァイオリン科の会議がありました。
発言をして欲しいとみんなから思われているO先生は、ご自宅からだとちょっと電波の状態が悪く途切れてしまうことがあるためウチにいらしていただきました。
アラジンの水筒に母が用意した紅茶と共にスタンバイおっけい!笑
今日の会議のテーマは少し前から大揉めに揉めている話題。
内容をお伝えする訳にはいきませんが…とにかく議論があっちこっちで深まらない…
そもそもこのテーマについて質問が出た時に得られる回答が
『…だと思います』
とか
『…じゃないでしょうか』
とか、果ては…
『…であると信じたい…!』
みたいなありさま 笑
なぜかと言うと、確たる答えをお持ちの先生が他の会議でここにいないから。
…じゃあなんで今日にしたのさ…
張り切ってウチまでいらしてくださったO先生も私も腰砕け。
まだ結論は出ませんが少しでも良い方向に向くといいのですがね…
他にもヴァイオリン科の話し合いで取り上げて欲しいテーマがあったのですが、なぜか今日はひとつに絞っての意見交換しか出来ませんでした。
もっともっと時間が必要です…
関連記事
-
-
卒業申請が変わります
秋は卒業録音提出の季節。今年から手続きが少し変わります。 立派なマニュアルが届き …
-
-
八王子会議
昨日は八王子支部の月イチの会議でした。先月のバザーの反省と7月の支部コンサートに …
-
-
さいたま新都心へ ふたたび
先月お尋ねした「さいたま新都心」 今度は「地元の有力者」の方をご紹介いただくため …
-
-
卒業録音
今日は卒業録音の提出〆切の日です。今年は少なめでした。 松本の本部の改修工事やそ …
-
-
アゴ当てを替える
ちょっとした縁でお譲り頂ける事になったヴィオラ。長い間そのままになっていたので楽 …
-
-
荷物の積み込みに
さていよいよ明後日は本番。今日は荷物の積み込みに東京事務所へ。 事前に準備したこ …
-
-
今週も会議から…
先週、月火と会議でしたが今週も 今日、八王子。明日、御茶ノ水です…。 八王子支部 …
-
-
吉祥寺練習その2
良く晴れた連休中日、吉祥寺のコンサートの練習が武蔵野市民文化会館の練習室でありま …
-
-
今年の仕事は会議から【御茶ノ水教室会議室】
今日から仕事が始まりました。まずは地区委員会から。 9日に新年研究会がある関係で …
-
-
アンサンブル練習
明日から4日間の指導者研究会ですが、前日の今日所属しているアンサンブルの練習でひ …
- PREV
- 久しぶりのNYオンライン
- NEXT
- ついに八王子もオンライン会議