スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

行事ラッシュ

   

いよいよ5月が近づいてきました。行事が続きます。

5月3日は、午前中にクラスコンサートの合奏曲のグループレッスンを三鷹で行います。その後国分寺支部の卒業演奏会が小平市の中央公民館ホールであります。

5月17日はパルテノン多摩にて国領支部コンサートです。

image

プログラム下書き。

ここの支部は生徒数が少ないので、コンサートは全員が独奏します。今は10日のピアノ合わせに向け練習を積んでいるところです。

さらに月末の31日はクラスコンサート、と。

 

いくつかの支部教室での演奏会が続くとそれぞれの合奏曲がごちゃごちゃになってしまい、予定にない曲を

『ちょっとナニナニ弾いてみて』

と言って驚かせてしまいます。

『え…それ練習してない…』

『えー、やっておいてって言ったよねぇ?…ん?違った!ごめん!』

みたいな。

生徒さんたち頑張っているのに先生がこれではいけませんね…反省します…!

 

 
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 - 先生とレッスン , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

マスタークラス受講

前回の受講は11月。しばらく時間が開きましたがまたお願いしました。前回と同じこち …

国分寺ピアノ合わせ

昨日は20日に行われる国分寺支部のクリスマスおさらい会のピアノ合わせでした。おさ …

コンサート練習@八王子

毎日うだるような暑さです…。梅雨はどこへ…? 今日は23日のコンサートに向けての …

クラスコンサートのプログラムができていますがん?なんかヘンだぞ…?

ピアノ合わせに先立ち15日に開かれるクラスコンサートのプログラムが完成していまし …

国領教室周辺駐車場

教室のすぐ裏に駐車場があります。 あれに見えるは我が愛車。 玄関前からすぐそこで …

今日の練習

演奏会は終わりましたがすぐに市民文化祭があるため、今日も弦楽の練習がありました。 …

グループレッスン@吉祥寺

昨日は午前中八王子で弦楽団の練習をした後、吉祥寺に移動してグループレッスンをしま …

国分寺ピアノ合わせ その2

今日は水曜日なのでいつものレッスン曜日となる私のクラスの子どもたちが主に合わせを …

Kちゃんお疲れさま!

吉祥寺クラス元生徒さんのKちゃん。素晴らしい演奏をありがとう! ニュースでもよく …

チラシが出来ました!@国分寺

8月末に予定している国分寺支部コンサートのチラシが出来ました! 感染者が増えてい …