さらに進化し続ける手作り楽譜…!
国領教室のRちゃんが5巻に上がりました。
新曲の楽譜も手作り。…これがすごいんです…!
バッハさんが色々と説明してくれています。明るい曲を作ったそうです 笑
おそらく…この直前に苦労していたドッペルコンチェルトが短調だったため?また難しくて暗い気持ちになったからもあるでしょうが5巻のガヴォットは明るく楽しく弾けそうと思ったのでしょう。
豆知識まで盛り込み素晴らしいです…!一生の記念ですね!
4巻までの手作り楽譜では指番号(と弓の上げ下げ)くらいしか書き込んでいなかったので
『今度は大きさの違いとかもお勉強しようね!』
と言ったら、しっかりとフォルテピアノやクレッシェンドデクレッシェンドも写してきてくれました。
情報量が多いですが本人は慣れているので大丈夫そうです 笑
すごくいいな!と思ったのは…
この囲ってある部分。
大きくします。
ね!
ただ「スタッカートだから切る」のではなく
足跡と一緒に「とんっ とんっ …」
かわいすぎる…
楽しみながら楽譜が覚えられたらもう言うことナシです。
もともと絵が好きなRちゃん。普段からたくさんイラストを描いてくれます。
楽譜上で指差しているところも
『見て見て!』
と教えてくれたところ。
私は絵は壊滅的なので羨ましいです。こんなにかわいく描けたら楽しいでしょうね!
4巻の複雑な楽譜に突入した時にこの楽譜書きもどうなることかと思いましたが、色々と工夫しながら親子で楽しく作っているようですのでいけるところまでいって貰いましょう。
ありがとうRちゃん!
モーツァルトとか見てみたい気もする…笑
〜おまけ〜
先生の第2ヴァイオリン動画に合わせてキラキラ星を弾くRちゃんママ。なかなかいい姿勢ですぞ?笑
関連記事
-
-
一時お休み
八王子教室のHちゃんは部活動で薙刀をやっています。この度、再来年の国体に向けて『 …
-
-
Nちゃんが来た
月曜日の八王子クラス再開初レッスンに受験で休んでいたNちゃんが来てくれました! …
-
-
帰ってきたお姉ちゃん!
土曜クラスのHちゃん。受験を終えて帰ってきた!(まだあとひとつ受けるようですが) …
-
-
嬉しいお土産
吉祥寺クラスのYくんに素敵なお土産をいただきました! ヴァイオリンのバッチ!(ブ …
-
-
嬉しい報告
昨年、世の中がこんな風になってしまう直前になんとか結婚式を挙げた吉祥寺クラスOB …
-
-
Kちゃんが来た!
吉祥寺教室の卒業生、アーティストのKちゃんが来てくれました! 大掃除の時のポスタ …
-
-
Sくんが来た
医学部5年生となり『スチューデントドクター』なる称号を冠したSくんが昨年度の卒業 …
-
-
八王子支部コンサートのチラシが出来ました
令和になって初めての、そして43回目となる八王子支部コンサートのチラシが出来まし …
-
-
ちっちゃい子たち その1
このところちっちゃい子たちが頑張ってくれています。そのため今週は写真週間に 笑( …
-
-
楽器を磨こう
たまには楽器を磨こう。 いつも気にして磨いていれば本来ならばこんな『キーっ!』み …