ワクチン翌日
昨日、無事に3回目のワクチン接種を終えました。
1、2回目には大した副反応が出なかったのでまぁ大丈夫と思っていましたが、周りの声を聞くと
『今回は熱が高かった…!』
とか
『1日中吐き気が止まらなかった…!』
とか結構深刻!
といっても年齢からしてそんなに酷くはないだろうとタカを括っていましたが…
こんなに出た…!
さすがにここまで熱が出ると体調も悪く、頭は重いしダルいしと散々。幸い春休みだったのでほぼ何もせずソファでダラダラ過ごしました。
面白いことに例えば風邪で発熱している時は食欲もなくなりますがワクチンの熱はぜんぜん違う…!
いつも通りしっかり食べてしまってその上ダラダラ。こりゃ1日で太っちゃうよ!笑
ところがそうまでして国民は3回目を打っているのにここへきてオミクロンの亜種には効果が薄い?とか聞こえだしました。
…なんだとぅ!
さらに4回目の話まで 笑
3回目が話題にのぼった時は
『自分は2回目が終わったのが遅いし3回目の頃には終わってる(終息している)かなー』
くらいに思っていたものですがとんでもなかった…
減ったり増えたりを繰り返す感染者数。春休みを経てまた増えるのでしょう。
そしてみんなが慌てて自粛してまた減って。油断してゴールデンウィークに遊んでまた増えて…
もう共存したらいいですね。「過去最大級の致死率」みたいな株が出てこない限り気をつけながら社会を回していくしかないですね。
ただ、いままで続けてきた感染防止対策はこれからもしていかなければ危険です。意識の変革が必要ですね。
関連記事
-
使い捨てタオル?紙?
吉祥寺のお教室では衛生面を考え教室にタオルを置かない事にしました。 でも『教室に …
-
黒歴史…笑
基本的に年に1度正月くらいにしか会わない弟から突然の電話。 (何があった…!?) …
-
毎年のこととはいえ・・面倒な季節がやってきました@確定申告
分かっているのです、この時期にこれがあることは・・ なので月々の領収書はちゃんと …
-
今ごろ焦っておけいこ
昨年は全面オンラインとなった全国指導者研究会。今年は対面とオンラインの併用になり …
-
間に合った…
運転免許の更新ハガキが来ていました。 12月生まれなので期限は今月11日まで。 …
-
団地の建て替えによりついに引っ越しを余儀なくされるのです…
昨年の5月、決議により建て替えが可決されました。 そこから約1年半、11月30日 …
-
雪…!
数日前から『月曜日は大雪です!』と繰り返し報道されていましたが高を括っていました …
-
そして自転車は撤去されるのである
ピアノ合わせからトンボ帰り。昨日はついに自転車が撤去されました。 その数約20台 …
-
本の話
私は読書が好きです。なので本屋さんも大好きです。 忙しいけど…レッスンにはいつも …
-
今日の戴き物
今週はバレンタイン週間のおかげで大好きなチョコレートをたくさん戴きました(ホント …
- PREV
- ワクチン3回目終了ー
- NEXT
- 機関誌が新しくなりました