スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

吉祥寺予算会議@オンライン

   

吉祥寺センター支部では総会の前の週くらいに予算案を決めます。

 

今日はそのためのオンライン会議。

D78447AC-B322-4F2A-A305-2400548B2F89

何がなんだか 笑

 

支部には10数名の指導者が所属していますが今日は8人?かな?

みんなそれぞれ忙しいのは分かりますが予算は大事。出来れば全員で話し合いたいところです。しかも出来れば対面で。

 

ただ具合いが悪いとかは仕方ないですけど「このあと用があって」って途中退出するとかもあり最終的には7人しかいなかったとかウケる 笑

 

総会の進行も話しましたがそうなると「議長」とか「行事の読み上げ」とかは必然的にいまいる人の中から選ぶことになります。

まぁいつものこと 笑

 

私は今回「議長」をするそうです。ただし、来週の月曜日は八王子の支部コン会議も被ってしまいました。

八王子の方はどうしてもヴァイオリン科の先生方全員の合う日がなくてその日にせざるを得なくて。でも吉祥寺へ配慮していただきスタート時間を遅く設定して下さいました。

 

吉祥寺はオンライン、八王子は対面、なので八王子教室に早く行ってあちらで総会に出席することにします。通信の状態が心配ですが多分大丈夫でしょう。

 

先生方はレッスン以外にもやることが結構あって大変です。でも各支部教室が独立して運営されているのでこうしたことも仕事のひとつです。

何よりまず遅刻しないように気をつけようっと。頑張ります。

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 - 先生のお仕事 , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

コンサートの練習

土曜日に国分寺支部コンサートが終わりましたが、日曜日は早速次のコンサートの練習に …

研究会最終日

いよいよラスト。音の探求をテーマとした今年の研究会も今日までです。今日の予定はこ …

関東地区新年研究会

今年の新年研究会はオンライン開催となりました。 去年の会の時点で『なんか怪しいウ …

メドレーのCD

この4月に行なわれるグランドコンサートへの参加手続きは、ここ数年夏期学校でも採用 …

広報誌に載りました

吉祥寺センターのスズキの宣伝が地元広報誌に載りました。 これは先方から特別価格の …

おさらい会ピアノ合わせ

今週は17日に秋津で行なわれる『クリスマスおさらい会』のピアノ合わせ。 夏のコン …

幹事会でお祝いされた話

今日の八王子幹事会でA先生が 『あ、そう言えば…今日は石戸先生の誕生日』 と 笑 …

八王子会議

今日の会議は対面で。 部屋を広く使って、換気もしっかりしています。   …

新規開拓

京王線の仙川という駅近くにある楽器屋さん『陳工房』 こちらのご主人から「ちょうど …

ピアノ合わせ@八王子

三連休中日の日曜日、いちょうホール地下練習室でピアノ合わせが行なわれました。 今 …