大谷康子さん ヴァイオリンリサイタルのご案内
今月29日の日曜日に、昨年も開いた大谷康子さんのリサイタルを開催します。
前回に続きこちらも自主公演なのでチケットの売れ行きは重要です。
教室にチラシを置いたりしますが声かけをしてご案内をします。自分もそうですがチラシを貰っただけではうっかり忘れてしまったりしてしまいますので。
今回のメインはフランクのヴァイオリンソナタ!大物です!
大谷先生がフランクをどのように解釈されるかとても楽しみです!
ピアノの森田さんもスズキの出身でとても上手な演奏家です。独自の世界をしっかりお持ちで、でも基本を外れずなんでも完璧に弾きこなします。
ピアノのみのプログラムも組み込んでありますのでピアノ科の生徒さんにも楽しんでいただけると思います。
昨年同様の彩の国さいたま芸術劇場での演奏会ですが、今は速い電車ができていますので都内からもそんなに時間がかからないで行くことができます。
今回は日曜日のホールが取れたので昼間の演奏会にすることができました。小さなお子さんでもそんなに遅くならずに帰宅することができると思います。
ぜひご家族でお出かけ下さい!
関連記事
-
無念…!
毎年ここ山中湖のペンション「セロ」さんで行なっている弦楽合奏団の合宿の中止が昨夜 …
-
国分寺支部子どもたちのヴァイオリンコンサート 西国分寺いずみホール
なんとか雨は降らずにすんだものの蒸し暑い1日となった土曜日、国分寺支部コンサート …
-
グループ別練習が始まりました@国分寺
8月末のコンサートに希望を託し教室でのグループ別練習が始まりました。 いつもなら …
-
スズキ・メソード夏期学校がついに対面で開催!
2019年から4年を経て、ついにスズキ・メソード夏期学校が対面での開催にこぎつけ …
-
チェロ大会練習
今日は27日に行なわれるチェロ大会の、ヴァイオリン科2回目の練習でした。 今回は …
-
国分寺支部練習 その2
通常土曜日は八王子でレッスンなのですが、今日も夕方から国分寺支部の練習があったた …
-
新規教室PR
京王線の仙川に新しく開設される教室のPRに行きました。 仙川駅から徒歩5〜6分。 …
-
夏期学校 おまけ
ここ数年、SNSの普及により夏期学校期間中の写真撮影について厳しく制限されるよう …
-
弦楽集中練習@八王子
毎年3月末に八王子弦楽合奏団が行なっている山中湖合宿も、ついに3度目の中止となり …
-
八王子支部PRミニコンサート
2月11日建国記念の日に、毎年の支部PRミニコンサートが行なわれます。教室紹介兼 …