スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

吉祥寺ブロック会

   

今日はブロックでの会議でした。

対面とオンラインの併用なので地区委員のお二人は早くからご準備を。

88A09A3B-4CF5-41EB-BB2E-6C0F7375A2F1

F先生すでに疲れてる?笑

 

朝の渋滞事情を考えて早く出たら思いのほか空いていて私は9時過ぎくらいに着いてしまったのですが(その後駐車場で20分くらい時間潰ししましたが)なんとその時にはすでに教室は開いていた…!

いったい何時に来たのさ…キミたち…

 

パソコンの準備などもあるからでしょうが凄いですね。そりゃ始まる前に疲れちゃうわな。

 

今回の議題は主に次期地区委員を決めること。すでにO先生が地区委員長と決まっていることから私は地区委員になりました。

このところ会の現状を憂いて会議でも多く発言している身としてはちょっとは委員とかもやらないと無責任ですよね。そう思って半ば志願したような形ですが委員をやらせていただくことになりました。

 

中には

『アイツ…うるさいからヤダな』

と思う方がいるかもしれませんが一応ブロックでは認めていただけてよかったです。

 

これからO先生の指示のもと言葉の使い方に気をつけながらやっていきたいです(私はイジワルな話し方が得意なのでそれは封印 笑)

 

久しぶりに対面でお会いした先生方でお食事をしました。

41A07088-47F3-4D3D-AE7A-6541EE2DC307

吉祥寺にはいいお店がいっぱい。大げさな個室ですがなんてことない中華 笑

こうした時に色々な話ができるのが対面のいいところ。これからの地区の方向性とか話せてよかったです。

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 - 先生のお仕事 , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

撮影準備@吉祥寺教室

明日吉祥寺教室でちょっとした撮影があるので準備のために教室へ。   細 …

ミスった

八王子支部コンサートではヴァイオリン科の先生が代わりばんこにチーフをします。 今 …

クラスコンサートのホール

前回がいつだったか…すぐには思い出せないくらい前だった『吉祥寺八王子合同クラスコ …

八王子教室と国分寺教室 スズキ・メソードの先生は大忙し

12日に予定されていた八王子のグループレッスンが台風の影響で今日に変更に。このレ …

卒業録音

10月1日から卒業録音の受付が始まっています。 今年、私のクラスからは20数名の …

プログラム発注@国分寺

毎年12月に行なっているクリスマスおさらい会のプログラムの発注に行きました。 多 …

大人生徒さんのお仕事先に楽器体験をしに行きました!

吉祥寺でレッスンを受けている大人生徒さんは小学校の校長先生です。 以前より 『子 …

吉祥寺で会議

昨日は吉祥寺教室で母の会でした。とは言え…今生徒さんが少なめで集まれる方も少なく …

地区例会@市ヶ谷

今日は関東地区例会。 ここ数日コロナが増えてきましたが対面参加も徐々に多くなりま …

吉祥寺イベント練習

今日は3月に行なわれる吉祥寺母の会主催のコンサートの第1回目の練習でした。チェリ …