スズキ・メソード 国分寺支部コンサート無事終了ー
連日猛暑です…
まだ6月なのに…!
今日は国分寺支部コンサート。府中のふるさとホールで行なわれました。
(アンサンブルのリハーサルの様子)
アンサンブルにはOBOGも加わり豪華でした!
今年は終わりを早めにしようと開演時間を早めたためリハーサルがギチギチに…
そもそもの計画に無理がありました 笑。独奏が5人もいて各自そんなに短い曲でもなくそれでいて30分で収めようという…いや無理だから 笑
ピアノの調律が終わってピアノ位置が決まったのが14時45分。そこから5人が次々通して約40分。開場まであと10分。アンサンブル2曲と合奏の立ち位置決め。…できるワケない 笑
アンサンブルはどうしても出だしのサインの練習をしたかったのでなんとかやりました。でも合奏の立ち位置は時間ぎれアウト…!
国分寺支部はいつも支部合奏などでみんなよく知った仲なので本番はなんとか乗り切りました。他の支部だと先生の違う生徒さんたちが遠慮し合っちゃったりして並ぶのにも時間がかかったりしますがここはそういった心配もなく、みんな結構自主的に動いてくれます。
『〇〇ちゃんの向こう側まで歩いてね』
『誰ちゃんと誰ちゃんの間に入って』
そんな声かけで上手くいきます。これは本当に助かります。
暑かったですがホール内は快適で具合の悪くなる子も出ずコンサートは無事に終えられました。試験前の高校生も休むことなく参加する国分寺支部。先輩の背中を見て後輩が育っていきます。
みんなお疲れさま!
〜おまけ〜
お土産のお菓子。かわいいけど食べる 笑
関連記事
-
-
国分寺教室ヴァイオリンコンサートのチラシ
6月21日の日曜日には府中にて国分寺支部コンサートが行なわれます。今日チラシが出 …
-
-
クリスマスおさらい会@国分寺
よく晴れて暖かかった今日、昨年と同じ国分寺けやき幼稚園ホールでクリスマスおさらい …
-
-
国分寺支部コンサートの練習、最終チェック!なんだけど…
まだ梅雨もきていないのに夏本番か!?と思わせるような暑さのなか、23日に行なわれ …
-
-
演奏会の楽譜
八王子でご一緒させていただいているA先生は毎年クリスマス前後に演奏会をなさってい …
-
-
吉祥寺支部コンサート その2
先日の支部コンサートでは色々な楽器科同士のコラボがありました。 ピアノとヴァイオ …
-
-
八王子市民文化祭ゲスト
毎年参加している『八王子市民文化祭』 今年は例年より早めの10月15日の日曜日。 …
-
-
レッスン初日
今日からクラス別レッスンが始まります。 私の今年の担当曲はこちら、バッハの3楽章 …
-
-
八王子PRミニコンサート当日
良いお天気に恵まれた建国記念日の今日、教室説明とPRを兼ねたミニコンサートが八王 …
-
-
支部コンサート総練習@吉祥寺
今日は敬老の日でしたが10月に行なわれる吉祥寺センター支部コンサートの総練習の日 …
-
-
毎日メディアカフェ対談
10月6日木曜日の夜、毎日ホールにて本会の会長とエルシステマジャパン代表理事の菊 …