スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

生徒さんからのお手紙

   

国領教室のRちゃんからお手紙をいただきました。

CC517A5B-5272-4723-A667-09084AA2DF8D

あとで見て、というのでレッスンが終わって本人が帰ってから開けました。

 

お母さまのお話では「感謝の手紙を書こう」という課題で

『じゃあ石戸先生に宛てて書こう!』

ということになりまして、とのこと。嬉しいですね!

 

『どれどれ…』

DAD3134A-2D65-43BD-9677-F6138C22339B

キミ、いくつ…!?

 

さすがに課題であるだけあって本気の本気で「正式な書式による感謝のお手紙」でした 笑

 

内容はレッスンしていることに対しての感謝が綴られているのですが終始一貫この調子。ラストの

『(弾き方の)コツをまた教えてください。』

には

『はい、かしこまりました。』

と答えざるを得ず(部屋には誰もいないのに 笑)

 

それにしてもこういうちょっとしたことでも「先生に書こうーっと」と思ってもらえるのは本当に嬉しいですね。ただしこれに対してどこまでリアクションしたらいいのか分かりません 笑

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 - 先生と子どもたち , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

受験生Kくん

国分寺教室関連で出演率の高いKくん 笑 彼は6年生で来週中学受験をします。でも、 …

小指を負傷

国分寺教室でいつも楽しませてくれるKくん。今日はなんと小指を負傷して来ました…! …

一時お休み

八王子教室のHちゃんは部活動で薙刀をやっています。この度、再来年の国体に向けて『 …

Rちゃんちにも!

今日のオンラインは吉祥寺クラスのRちゃん。 ひと通り練習しておかしなところをチェ …

Nちゃん一大事…!

高校生のNちゃんに一大事件発生…! …骨折…   今日は風邪ひきさんや …

四姉妹?

子どもたちと一緒にお母さまもレッスンを受けているご家庭。今日は、お母さんが弾きだ …

目が痛い

月曜クラスのHちゃん。来るなり 「めっちゃ目が痛い…」 と真っ赤な目をして。 & …

昨日の戴き物

生徒さんから修学旅行のお土産を戴きました。 長崎という事で…かわいいサイズのカス …

大事なのは…

今週はどの曜日も新年初のレッスン。 水曜クラスは比較的歳の近い子たちが続けて来ま …

選抜高校野球

国領教室で幼稚園の頃からレッスンを受けていた小西優喜くん。あの清宮くんを擁する早 …