スズキ・メソード八王子支部コンサート無事終了!
暑かった…本当に暑かった日曜日、八王子支部コンサートが無事に終了しました!
コロナが増えてきたタイミングでの開催。クラスからリズムで参加する予定だったTくんが陽性になり欠席となってしまいました…
リズムで参加できるのは一生に一度なので残念ではありますが正しい判断です。とっても練習したので悔しいけどここで無茶をしたら全員が感染してしまうかもしれませんしね…
今日も素敵なひまわりが夏らしくステージを飾ってくれました!
ステージに並べた時の見栄えを考え高さを調節してアレンジされています。綺麗ですね!
そのお花の後ろで上級生がリハーサル。
練習の時にはもっと場所が狭いので寄って弾きます。ステージ上だとこのくらい離れるのでお互いの音が聴きにくくなって不安になりますがさすが上級生の演奏はバッチリです。
端っこを任されたクラスのMちゃんは
『…ズレてませんでしたか…?』
と心配そうでしたがそんなこともなく、客席方向にはきちんと揃って聴こえていましたよー
この位置だと向こう端のHくんの音が時差で聴こえてくるらしく不安だったようですが全然問題ナシ。上手でしたー
私が担当した初歩のクラスは選手層の薄さというか1曲ごとの生徒が少なく、最初のベートーヴェンに至っては3人…
しかも分数楽器が2人なので音量という点ではちょっと不利。その上ちょっと大人しめの3人だったので個々にはちゃんと弾いているのにステージ上で最高の演奏が出来たかといえばそうでもなかったかも…?
でも段々と生徒が足されていく方式だったので徐々に良くなっていきました。
キラキラ星は最後の合奏でも弾くのでこの場面では全部はやりません。練習の時にどれを弾くか決めます。
『じゃあさ、キラキラ星から出るYちゃんに決めてもらおっかな』
と言ったのがピアノ合わせの前の練習日。
『バナナバナナ!』
…え?それ難しいヤツ…
『ほ…本当にバナナでいい…?』
『うん!』
『み…みんなも…?』
『うん!』『うん!』『うん!』
やりましたとも…バナナバナナを。
ところが先生の心配をよそにバッチリ弾けました。すごい!上手だった!
気持ちの部分は大きいな、と思ったひとコマです。可能性を無視しちゃいけないなと反省…
感染拡大防止に全員で気をつけながら楽しいコンサートが出来ました。役員さんやお手伝いのお母さま、お父さま方に本当に感謝です。
ありがとうございました!お疲れさまでした!
〜おまけ〜
その1 なんだか楽しそうな控室。
その2 打ち上げを待つオノオノガタ 笑
関連記事
-
-
クリスマスおさらい会@国分寺
よく晴れて暖かかった今日、昨年と同じ国分寺けやき幼稚園ホールでクリスマスおさらい …
-
-
幹事会からの〜
今日は八王子幹事会。久しぶりの全員対面開催です。 新しくなった執行部。クラスから …
-
-
国分寺総練習
今日は来週のコンサートのための総練習を国分寺けやき幼稚園のホールをお借りして行な …
-
-
演奏会の楽譜
八王子でご一緒させていただいているA先生は毎年クリスマス前後に演奏会をなさってい …
-
-
支部総会の余興
八王子支部の総会では2年ごとにバザーが行なわれていますが、今年は総会のみの年。 …
-
-
イベント話し合い
今日は市ヶ谷で会議でした。その後お昼を食べながら吉祥寺のイベントに関する話し合い …
-
-
松本 夏期学校
今年も夏期学校の時期となりました。スズキの70周年となる今回の松本は数年振りにピ …
-
-
ホール抽選
今日は八王子いちょうホールの抽選日でした。来年の支部コンサートと10月の演奏会の …
-
-
国分寺夏の合奏会
雨の心配もありましたがギリギリセーフな感じだった日曜日、国分寺支部夏の合奏会が行 …
-
-
スズキ・メソード八王子支部コンサートがいちょうホールにて行なわれます!
毎年、夏の暑い盛りに行なわれる八王子支部コンサート。 6月から練習が始まっていま …