スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

残念無念…

   

このところの感染者数の急増を見たら仕方ないのですが…

楽しみにしていた夏期学校がオンライン限定に変更されました…

CEE4BE1F-7BC8-431F-87C1-835AC6FC3576

(本部からのお知らせ)

 

コロナが猛威を奮い始めた2020年の夏は夏期学校は中止になり「おうち夏まつり」というオンラインイベントになりました。

まだオンラインというやり方に誰もが慣れておらず講師の先生方の演奏配信で動きがズレてしまう…などの問題も出てしまいました。個別のテストの時には大丈夫だったけど大勢がアクセスしたら情報伝達が遅くなる、とかの問題が生じたようです。

 

そして昨年は「完全オンライン開催」で夏期学校として行なわれました。事前の準備など大変でしたが多少なり夏期学校のような空気感でレッスンできたかな?どうかな?

これはかなり担当となった指導者にやり方が委ねられていて、となるとネットに疎い先生方はご参加できない感じになってしまいました。と言っても昨年の状況では致し方なかったかと…

 

そして今年になり6月には対面とオンライン併用のハイブリッド型での指導者研究会が行なわれ、手応えを感じた本部は夏期学校のハイブリッド開催に意欲を示していました。

その矢先に感染者数倍増…

 

あーあ…仕方ないとはいえ残念です。

でもこのところの経済優先の社会情勢を見ていたらこの結果は想定出来ましたよね。となると代替え案もバッチリかと思いきや…

 

ハイブリッドでやる気満々だったので油断してたー! 笑

 

いや笑い事ではありません。登録をして下さっていた生徒さんたちのためにもしっかり準備して完全オンラインでの夏期学校を成功させなければ…!

私は対面参加予定だったのですがどうやらオンライン補佐に切り替わる気配。どなたの補佐をするか分かりませんが生徒さんたちのために頑張ります。

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 

 - 先生のお仕事 , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

東京事務所

昨日は御茶ノ水の楽器屋さんに行ったついでに東京事務所に寄りました。 このところ何 …

指導者研究会 in 松本

今日から松本で指導者研究会です。 指導に関する講義や夏期学校に向けてのポイントな …

バザーの練習@八王子

グランドコンサートでエントランスを華やかに彩った胡蝶蘭。八王子支部に譲り受け、お …

八王子支部弦楽合奏団の山中湖合宿 その2

今年のメンバーをご紹介します。曲によってパートが変わるのですが…モーツァルトの練 …

老人ホーム慰問

晴れの特異日と言われている文化の日。ついに今年は雨が降るのか…⁉︎と心配されてい …

事件勃発!(目撃含む 笑)

いつも行く調布の楽器屋さんで大事件を目撃。 …こんなところがボッキリ……! &n …

アナウンス原稿

いつもギリギリまでやらないアナウンス原稿作り。本番1週間前の伴奏合わせの日に係の …

グループレッスンとコンサートの練習

今日は吉祥寺でグループレッスンをしてから国分寺のコンサートの練習に回るという、な …

今年度最後の関東地区例会が市ヶ谷でありました。

この日は年度最後ということもあり、また次期の新しい委員の方々が紹介されるのもあり …

吉祥寺の会議

今日は吉祥寺センター教室の会議。 今年度最後の全員会議で、来月は予算立てと総会と …