スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

チェロ全国大会は文京シビックホール大ホールにて。関係者でホール下見に行きました。

   

10年前にもこちらのホールで60周年記念の全国大会を開催したチェロ科。


なんとタイミングのいいことに70周年の記念大会も同じ文京シビックホールをお借りすることができました。

しかもギリギリ春休み?という4月6日の日曜日にです。持ってるな…笑


今日は関係する面々でホールの下見に行きました。


私は勝手に「打ち合わせ」と思っていまして

『今日は見るだけ。打ち合わせはまた別日に』

と言われて「はい?」となりましたが…(え?また来ないとなん…?)


10年前にもお手伝いをしましたのでホールの造りはなんとなく覚えています。

特にヴァイオリン科生徒の待合室となっていた「多目的室」がステージからかなり遠かったこと…!


下手そで外の廊下から延々延々…歩きます。

こんなカンジの通路を…泣


当時私は「潜水艦の通路」と呼んでいました…潜水艦に入ったことないけど 笑


なぜならこの通路の手前にはさらにこんなところを歩くから。

潜水艦っぽくないですか!?(乗ったことないけど 笑)


…と、こうして見ただけでもかなりの距離があることが分かると思います。


ただ大きなスペースをいただけて、そこで待っていられるのは助かります。

どうしても待ち時間って出来てしまいますから。


さらにいえば初めに予定していた参加者からは大幅に減り多目的室をぜいたくに使えるというのもポイント高いかも。

もちろん大勢で演奏してチェロ科70周年を祝いたかったのですが、たまたま日が悪かったのかイベントごとが久しぶりで感心が薄かったのか…出られる子どもたちが少なくなってしまいました。

こーんな大きなホールで演奏できるまたとないチャンスだったのに!

もったいなーい!


…と言っていますがここで指揮をする自分はガクブルです 笑



 - 先生とイベント , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

PRミニコンサート@吉祥寺

あいにくの雨となりましたが…ひな祭りの今日は吉祥寺教室のPRミニコンサートでした …

第3回 大人コンサート開催!

『大人だって楽しみたい!』をコンセプトに一昨年から始まった大人のためのコンサート …

スズキ・メソード 国分寺支部コンサート終了!

梅雨なので仕方ないとはいえちょうど開演時間あたりに雨が降るというちょっとツキのな …

国分寺夏の合奏会

今日はブリヂストン施設内のクラブハウスにて、国分寺支部『夏の合奏会』でした。今年 …

国分寺支部夏の合奏会

今日は国分寺支部の夏の合奏会でした。毎年恒例のこの企画、今年は会場の都合でグルー …

代々木で行なわれたチェロ大会の練習はすごい熱気でした…!

2月の終わりの連休、24日に代々木のオリンピックセンターリハーサル室にて行なわれ …

卒業演奏会とバザー@国分寺

驚きの陽気、まるでもう夏!?な感じの祝日でした。 今日は国分寺支部卒業演奏会。 …

八王子市民文化祭

文化の日の今日、八王子いちょうホールにて市民文化祭参加スズキ・メソードの子どもた …

国分寺支部練習 その2

通常土曜日は八王子でレッスンなのですが、今日も夕方から国分寺支部の練習があったた …

卒業演奏会@国分寺支部

今日は国分寺支部の卒業演奏会、そして総会とバザーでした。 前列K子ちゃん、骨折! …